見出し画像

アインシュタインの存在しない逸話を考えて貰う費

預金残高のあまりの少なさにビビったので家計簿をつけてみた。

来年から新 NISA がスタートし、投資可能額の上限が拡大されるので、少しでも多くのお金を入れておきたいと思い、支出の見直しを行った。

ほぼ全ての支払いをクレジットカードでしているので、オンライン明細を見れば過去にさかのぼって家計簿をつけられるのは非常に便利だ。

過去一年分の出費を集計し、月当たりに換算したのが以下のグラフだ。
下の金額から年収が割り出せるくらいガッツリ個人情報だけど、院卒・製造業の総合職 3 年目としてはごくごく一般的な収入なのでまあいいか。

あまり適切ではないかもしれないけど、項目は以下のように分けた。
・生活インフラ(家賃・水光熱費・通信費・ガソリン代)
・奨学金返済
・自動車ローン
・保険料
・基礎食費&日用品 (コンビニ・スーパー等店舗での買い物)
・旅費
・趣味 (ゴルフ・本など)
・外食費
・ゲームとサブスク費用
・NISA (≒貯蓄)

上から 4 つ (生活インフラ・奨学金返済・自動車ローン・保険料) はどうしようもない出費であり、これだけで約 14 万円を占める。削りしろがあるのは残りのうち、NISA を除く部分となる。

  • 基礎食費・・・お酒に 2 万円近く使っている ⇒ 頑張って 1 万円減らす

  • 旅費・・・年に 1 回の帰省費用が半分近くを占める。ラッシュ時に帰ると 20 万とかかかる。残り (16,000円/月) は東京に遠征してライブ観たり人と遊んだりの費用 ⇒ 現状維持する

  • 趣味・・・月に 1.5 回のゴルフ代 (20,000円) は高額だけど交際費でもあるので削りにくい ⇒ 現状維持する

  • 外食費・・・旅先・出張先での飲み代 ⇒ 1 人で行く分は減らす (0.5 万円)

  • ゲームとサブスク費用・・・ほぼほぼブルーアーカイブのマンスリーパッケージと Apple Music と YouTube プレミアム ⇒ 現状維持する

という甘々な節約目標を立ててみたけど、月 1.5 万円しか節約できないことになってしまった。

お酒とゴルフをやめて、実家への帰省時以外全く出歩かないようにすればさらに 3.5 万円くらい捻出できるけど、そんな生活は楽しくもないだろうからとりあえずは月 1.5 万円の節約 → NISA の増額から始めようと思う。

まだ先の話だけれど、自動車ローンを 1 年後に完済したらその分も NISA に割り当てて、年間投資額 100 万円を早々に目指したい。「しんどい仕事をしているからには複利でガッポガッポ儲けるンゴねぇ」ってアインシュタインも言ってたらしいし(注)

(注)
"アインシュタインは複利を「人類最大の発明」「宇宙で最も偉大な力」と言った" という逸話があり、様々な投資セミナー、記事などで流布されている。これは明確な一次ソースが存在しないため、デマであることがほぼ確定している。いわゆる「言っていない台詞」であり、とどのつまり「シャミ子が悪いんだよ・・・」と全く同じである。

そもそも、アインシュタインの功績を少しでも知っている人にとっては、検証するまでもなくデマだということが見抜けるだろう。まず、複利そのものは「決めごと」であって発明ではない。そして、紀元前から存在している概念であることからも明らかではあるが、複利はアインシュタインの数々の発見に比べれば高度な考案とは到底言えないだろう。

アインシュタインが「複利」に驚くという構図をあらためて考えるとおもしろすぎる。異世界転生の真逆みたいで。アインシュタインが過去に転生してあらゆるものに驚きまくる逆異世界転生シリーズを作ってほしい。

話を戻すと、この逸話は日本国内のみならず、英語圏でも広く流布されているようで、下記のようにこれをファクトチェックしているサイトも散見される。

この逸話が未だにずっと語り継がれるのはもちろんマーケティングのためだろう。世界でも指折りの天才の名を投資勧誘のダシにしているのだから、量子力学をインチキ商法に使っている詐欺師と同じくらい罪深い。アインシュタインも地獄で泣いているのではないか。

ざっと調べてみた限りでは、セゾン *1)、野村證券 *2)、楽天証券 *3)、SBI 証券 *4)、マネックス証券 *5)、みずほ銀行 *6) など数々の証券会社の記事や資料に引用されている。これほどの規模の会社で知らぬ存ぜぬはありえないのでよっぽど無責任な体質なのだろうということが分かる。投資信託をする際はちゃんと信頼できる証券会社を選びましょうね。

ちなみに私はセゾンを使っているし、自動車保険は損保ジャパンを使っています。

Chat GPT にアインシュタインに関する存在しない逸話を考えて貰ったので最後に紹介します。

・チョコレートを食べると IQ が 10 ポイント上がると主張した。
 ・・・講義中にチョコレートを取り出して食べながら冗談交じりに言ってて欲しい

「E=mc^2」の式は夢の中で巨大なウサギから教えてもらったと語っていた。
 
・・・萌えキャラのラマヌジャン?

靴下を逆さに履くことで創造性が高まると語っていた。
 ・・・こんなのでも天才に言われるとギリギリ試したくなる

地球が実は立方体であると一度だけ主張した。
 ・・・実はね……

こういうのを考えて貰うためだけに Chat GPT に毎月 20 ドルを支払っています。




脚注
*1) https://life.saisoncard.co.jp/money/wisemoney/post/c864/
*2)
 https://www.nomura.co.jp/el_borde/method/0004/
*3)
 https://media.rakuten-sec.net/articles/-/38022
*4)
 https://mponline.sbi-moneyplaza.co.jp/investment/20200903fukuri.html
*5)
 https://media.monex.co.jp/articles/-/21572
*6)
 https://www.mizuhobank.co.jp/retail/learn/academy/fund/kiso/20210430.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?