12月第4週

【2021/12/20】(月)
明日投稿予定の記事の最終準備のために夜更かしをしていたら午前 6 時くらいになっていた。1 時間だけ寝てぼーっとした頭で出社したら、あやうく事故りそうになった。といっても 10:0 で相手が悪い、という状況だったけれど。ふだんは(特段ネガティブな意味ではなく)いつ死んでもいいや!という心持ちで暮らしているけれど、今日ばかりは「せめて書いた記事を投稿してからにしてくれ!」と思った。

今日は会社で顧客とのリモート会議があり、僕(案件の担当者)、係長、課長の三人で応対した。基本的には係長がリードをしてくれて、僕は空気にならないようになんとか発言することを心掛けた。以前上司から「会議で発言しないのが一番ダメ。黙って聞いているだけなら会議に出ていないのと同じ」とぐうの音も出ないほどの正論を言われてしまったので、ようやく会議に出席した価値が認められるな…と思った。

【2021/12/21】(火)
業務時間中のほとんどを使って、自主的に VBA でマクロを作って遊んでいた。業務時間を割いてまで作る価値は多分ないけど、使わないければ慣れないし、何より楽しいからいい。でも業務報告に上げるほど大したものじゃないので、こういうことばかりしていると月報のときに困る。

Advent Calendar の記事を公開しました。読んでくれた方、スキ・いいねしてくれた方、本当にどうもありがとう。リツイートまでしてくれた方、やさしすぎて泣けます。

僕は自分の感情を言葉に表すのが本当に苦手で、「楽しい」とか「嬉しい」とか「嫌だ」とか、直接的に取り出せるのはそのくらいの言葉しかない。だから人に何か感想を求められるというのが昔は怖かったのだけど、大人になって少しずつ感想らしきものを生成できるようになってきた。

けれど、そのように無理やりひねり出した感想は、ほとんどの場合、自分では驚くほどしっくりこないものだ。

だから、この記事を書く上での一番のハードルは「いかに自分に嘘をつかずに感想を書けるか」ということだった。そのために、できるだけ論理的に自分の思考を整理して、書いては消し、書いては消しを繰り返して一か月ほどかけて記事を書きあげた。

長い文章はきっと読まれないと思ったので、できるだけ簡潔で無駄のない記事を目指し、文章量としては五千字とちょっとくらいの内容になった。短いけれど、今までに書いたどんな文章よりも真心は込めた。このようなことができたのは、企画に参加しているというプレッシャーあってのことだったと思うので、この企画に携われたことは本当にありがたいな!と思った。

【2021/12/22】(水)
想像していたよりもたくさんの方に記事を読んで貰えた。みなさん本当にありがとうございます。

新しいものが世の中に浸透していく過程を理論化した「イノベーター理論」というものがある。

イノベーター理論2

イノベーター理論では、2.5% のイノベーター (最初期にサービスを利用する人) と 13.5% のアーリーアダプター (新しいサービスに敏感な人) が初期市場を占めるとされ、84% のメインストリームとの間に大きな溝があるとされる。しかし、音楽市場は専らテレビなどのメディアが影響力を持っているため、メディアへの露出が少ないものはそもそもイノベーターにすら認知されづらい。

そう考えると、もともと興味があるわけでもないアーティストの情報をインターネットでわざわざ読む層はイノベーターの中のイノベーター・アーリーアダプターであり、割合にして 0.4% とか、せいぜいそのくらいだと思う。

つまり、今回の記事は「かねこさんをもともと知らない層」へ 1 人にでも届いていたらそれは相当にすごいと言ってよい。だから、僕が書いた記事だからという理由でわざわざ読んでくれる知り合いの方がいることは、とんでもなくありがたいことだな!と思う。

【2021/12/23】(木)
仕事で顧客とコンタクトを取るときにはだいたい営業を通すけれど、とにかく意思疎通ができない。こちらから伝えた情報は相手先に正しく伝わらないし、相手先からの情報もこちらに正しく伝わってこない。営業も苦労があるのだろうけれど、これでは仕事にならないので頼むからしっかりしてくれ!という気持ちを 100 倍に希釈して 20 ほど年上の営業担当にメールを送った。我ながら生意気すぎる。

17 時半頃に帰ってきて、買い物に行って、ちょっと休んで、夕食と翌日の弁当を用意して、湯船にゆっくり浸かって、少しぼーっとしたり日記を書いているともう 0 時とかになっている。なんで?

【2021/12/24】(金)
電話対応をミスって人にちょっとした迷惑をかけてしまい落ち込んだ。そのせいか、業務時間中ずっと具合が悪かった。

終業後、会社の同期と 7 人で忘年会をした。恋人がいるのにこんなホモソーシャルなイベントを優先している人もいて、その価値観は分からんわ~と思った。男ばかりで飲み会をすると絶対に「お前は何様だ」と言いたくなるような話題になる。絶対にこいつらはいい歳のとり方をしない。

半年ぶりにカラオケに行って長時間歌ったらのどを痛めて声がでなくなった。

【2021/12/25】(土)
5 時頃までカラオケをして、運転代行サービスを使って(同期の車で)自宅に帰った。体力も限界だったので昼過ぎまで眠り、ぼーっとしながら湯船に浸かった。

今日はクリスマスですね。以前はこのくらいのタイミングで実家に帰省することが多かったけれど、この年末年始は諸々の事情で帰省しないことにした。

例年、母が亡くなるまでは決まって地元の教会のイヴ礼拝に参加していた。母はキリスト教の洗礼を受けていたものの、熱心な信者ではなかった。それにもかかわらず礼拝に参加するのは、賛美歌を歌うことが好きだったからだ。初めて連れていかれたときは読んでも意味の分からない聖書を音読させられるし、曲も知らないしで全く面白くなかったのを覚えている。毎年通っていたから有名どころは歌えるようになったけれど、もう礼拝に行く機会は無いだろうなと思う。

夜にコンビニへ買い物に出たら強い風が吹いていてひときわ寒かった。

子供の頃、寒い冬の日に家族で隣町の温泉に行くことがよくあった。温泉を出て駐車場に戻るとき、凍える風に身体を冷やされて震えながら車に乗り込んだ思い出があるのだけど、今日感じた寒さがちょうどその温度感だったので少し懐かしい気持ちになった。

【2021/12/26】(日)
部屋の掃除をした。掃除機を導入してから掃除そのものへの心理的ハードルがとてつもなく下がった。食洗機も然り。

Yahoo! ショッピングで PayPay 決済するとポイントが多めに還元されるセールが開催されていたので、キッチンマット、折り畳み椅子、トートバッグ、ソフト音源、バス用のマグネット付きタブレットホルダー、肌ケア用品を買った。買い過ぎた。5000 ポイントくらい戻ってきそう。

他にも天井投影可能なホームプロジェクターとか欲しかったけど、さすがに高すぎるし実物を見ないと不安すぎるのでやめた。

映像表示で重要なのは結局コントラスト比 (≒黒の締まり) だなと思うけれど、そのメーカー公表値はとにかくあてにならない。僕の使っている ASUS の安い液晶ディスプレイは何と、メーカー公表値で 1億 : 1 のコントラストがあるらしい。そんな訳ないだろ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?