探求する、研究する-6月のクローズドゼミ-

モリゼミ2回目のクローズドゼミ。
チームでのワーキングから、実はずっとモヤモヤしていた、
目指すところってなんだっけ?」をちゃんと言語化してもらえた時間。

目指すところに向かって、
どの道を行くのがいいんだろう? どういう切り口で向かっていく?
こういうエビデンスがあって、こう考えたんだ!
という話をするのは好きだし、やりたいんだけど。
そうじゃない話がとっても苦手なので、モヤモヤしたりしてました…

今日のセッションでは、目指すべきところ、抑えるべきところを丁寧にインプットしてもらって、でも、縛ったり、こうしないとダメだよ!っていうんじゃなくて、道筋を示してもらいました。(と私は感じました)

インタビューのやり方で、
「上手い下手はそんなにないですね。準備が8割ですから。」
ってさらっと言われる森先生だから、
今回の私たちへのインプットも、きっとたくさん考えて、気持ちに寄り添ってみて、準備を進めて来られたんじゃないかなーって。

他の部分でも、森先生の当たり前のレベルがすごい高いなと感じていて。
インタビューはもちろんだし、パワーポイントのデザインや、資料の作り込み、文献リサーチ、デスクトップリサーチなどなど…。

さらっと言われるから、研究者ってみんなそういうものなのかなとも思うけれど、森先生の丁寧さや、思いやりが、その1つ1つのレクチャーに透けて見えるように私は感じていて、きっと森先生の今までの経験に裏打ちされた、「それぞれのステップはこういうこと」なんじゃないかなと。

そのレクチャーのもと、ゼミが実現できるのはなかなかない経験で。
実務ばかりやっていて、丁寧にリサーチして、アウトプットしてってやってこなかった分、このモリゼミには、本当にいい機会をもらってます。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!