見出し画像

転機のチャンス?

家電が壊れると、臨時収入がある!とか転機があってチャンスを掴む!とか
スピリチュアル的には、良い事の前兆だと言われてますが、
私は、結構信じます。

ここ最近、まず電子レンジが突然壊れました。このボタンを押しても、全くの無反応で、電子レンジは人生を全うしました。

圧力鍋の蓋の部品が劣化して、これまた突然使えなくなりました。
あんこを作ろうと小豆を煮る為に、取り出したらどうしても蓋が閉まらないので、問合せたところ、どうやら部品の劣化らしいです。前回までは、問題なく使えたのに~。修理と言う方法もあるけれど、古いタイプなので部品が無いかもとのこと。

そして、昨晩はトイレが突然詰まって、使えなくなりました。応急処置をしても全く改善されず、仕方なく業者さんに来てもらいました。
色んな道具を使って、つまりは解消されてまずは良かったと。


続けてアクシデントやトラブルに遭遇すると、あ~ついてないなと思いがちです。全く予期していないだけに、あら~ショック!となるのです。


ですが、一時的に出費がかさんだりはしますが、家電や調理器具は新品の買い替えができるし、水回りのトラブルは治しておかないと、もっと大きなトラブルになるかもしれません。この程度のトラブルで済んだので良かったのです。

何かを手放すと、新しい何かが入ってくると言いますから、これらの出来事はきっと何か良い事の前兆ではと思うのです。

きっと、そうに違いないと考えたら、昨夜はよく眠れました (^^♪


今日も皆さんにとって素晴らしい日でありますように (^^)/




↓↓

「すずのき企画」は、練馬・池袋を中心に終活(エンディングノートの書き方・相続・介護など)についてのご相談や、終活以外のご相談(子育て・人間関係・仕事など)を承っております。
ご興味のある方は、下のバナーをクリックしてください!! ご相談のお申し込みや、定期的に個別相談などの情報も配信しています!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?