見出し画像

発育相談受けました

言われたこと
忘備録を兼ねて


叱らなくてすむ環境をつくる

家庭と園の統一

大人の努力8
本人の努力2

思ったこと

本人の混乱を防ぐためにも
確かに必要かも

私の感覚がちょっと独特だから
息子に苦労させてるかな
(床に落ちた物食べても死にゃしないだろ)  
(それより栄養取る方が大事)
(楽しく食べることの方が大事)
と思っている

靴履きたくない子に無理矢理靴を履かせる努力は不毛な気がする😂
なんでこの子は履きたがらないんだろう?に注目したい
そして裸足でも安全な環境を作って欲しい

靴履きたくない子には、それを許す環境作りをして欲しいな
(わがまま)
(裸足育児推進の施設に行く?いやいやいや、ない)
(入園してお世話になる以上は、園の方針に従います。家でも頑張ります。)

色々あるけど、園は刺激があって楽しいみたい

私は、迎えに行ったときの
来ないで
という言葉と

実際に距離をとってズンズン行ってしまう感じが気になりました

彼なりの私に対する反抗なのか

なんなのか?

息子の私に対する信頼が揺らいでる?

旦那に今日のことを話したら、
そんな形で先生を配置出来るなんて
園に余裕があるんだねー

と経営面での関心を寄せていました(そこ⁇)

話した内容については、まぁそうだろうねな内容ばかりだったみたいです。

わかっちゃいるけど

なかなか上手くはいかないよねーby旦那

というか
別に机に乗るのだって
高いところからのジャンプだって 
死ななければ多少怪我したっていいと思うの
(私自身机からジャンプして鎖骨骨折したことがあるらしい、幼少期)
(息子もいつか骨折するだろうか…)

食べなくたって
物の譲り合いが出来なくたって

身体が健やかに育っていけば、内面もきっとそのうち育ってくる…はず

動きたい❗️走りたい❗️拘束されたくない❗️
本人の要求を止めないこと、見守ることを主眼に子育てをしてきたけど

社会的にはNG
叱らなさすぎ
が私の子育ての周りからの評価なんだろうな😅

ちなみに旦那は違います
ちゃんと叱るし
危険を予知して色々止めるし

とにかく

毎日登園の準備するだけでも結構、大変。
毎日登園しているだけ、めっちゃ偉い。

長いスパンで考えよ
気負わず、気楽に



あなたを信じてる
あなたは大丈夫


勉強中
子育て奥深いよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?