見出し画像

1年の振り返り 〜2023年〜

今年1年関わってくだったみなさん、ありがとうございます!1年間を振り返り、来年2024年に向けて改めて感謝の気持ちを思い出したり、新たな学びを得たりできれば!と思い、この1年の出来事をテーマ別で書き出すことにしました。📝

①今年1年を一言で現すとどんな一年でしたか?


挑戦と失敗

・社内のBusiness LeadershipProgram(BLP)に参加
 約半年間、毎日課題に取り組み、ビジネスの基礎基本〜応用のスキル習得に向けて学習を重ねました。担当メンターとの1on1で毎日壁打ちをしながら、課題のブラッシュアップをしたのはいい思い出です。データ分析を繰り返し、永遠にExcelでエラーが出続けた時のもやもやは忘れられません。

・苦戦したマネジメント 
 4月に社内自チーム体制の変更があり、部下メンバーも変わりました。最初はメンバー特性に応じたフォローアップがなかなかできず、苦労しました。マネジメント向いてないのかなと思い、帰る途中に泣いてしまうことも何度かありました。しかし、9月頃にグループリーダーとの1on1で、「もっと自己開示して、きれいな言葉ばかりじゃなくて、本音で話し合った方がいいと思うよ。今のままじゃメンバーから本当の信頼を得ることはできない」というフィードバックをもらいました。そこから自分の言動が徐々に変わっていきました。今では自分の弱みも打ち明けてメンバーと心からわかり合えるようになりました。

出会いと気づき 

今年は、新たな出会いとそこから生まれた気づきが非常に多い1年でした。

・新卒や中途メンバーとの出会い
 職場では、23卒の新卒二名、中途入社五名との新たな出会いがありました。メンバーそれぞれ強みや特徴が違い、話していてとても学びが多く、一緒に仕事ができて楽しいなと感じています。自分から悩みや困っていることを相談できないメンバーや逆に自分の意思がはっきりしているメンバー、それぞれ関わり方を工夫する大切さを学びました。新卒で私のユニットに入ってくれた子はとても熱意が強く、どんな仕事も巻き取ってくれて教えがいがありました。今後も頼り甲斐があるメンバーの1人です。

・パートナーとの出会い
 今ではとても大切な存在の彼と3月に出会いました。出会って2,3回で、相手に対する興味関心を持ってワクワクしたのを今でも覚えています。仕事もプライベートも全力で楽しむところが魅力的な信頼と尊敬のおける大切な存在です。

②今年あなたが最も幸せに感じたことは?

所属チームで達成できたこと
千葉の海沿いサウナ(eden)に行けたこと


③今年あなたが成し遂げたことは何ですか?(10 Wins)


・ジムに通い続けた
・朝早起きを継続できた
・キャリアと本気で向き合った
・1企業から内定をもらえた
・有給を満喫できた
・家のソファを買い替えた
・本を月に1冊以上読んだ
・関数スキルを習得した
・話し方を変えた(冗長的→端的明瞭)
・MAN WITH A MISSIONのライブに行った

④今年出会った本、役立った本、印象に残った本(またはメディア、言葉など)



とにかく仕組み化 ── 人の上に立ち続けるための思考法 https://www.amazon.jp/dp/4478117748?ref=ppx_pop_mob_ap_share

インサイト https://www.amazon.jp/dp/4478502447?ref=ppx_pop_mob_ap_share

営業生産性を高める! 「データ分析」の技術 (DOBOOKS) https://www.amazon.jp/dp/4495538217?ref=ppx_pop_mob_ap_share

などなど…


⑤今年もっとも投資したこと


旅費
 京都大阪、伊豆、千葉など
 とにかく旅行にたくさん行きました🚗🚃
 非日常からの学びはとても大きいです。
 今年は、海外にも行きたいです!


⑥今年あなたがいちばん「ありがとう」と伝えたい人


パートナー
職場の上司
 本当にいつも感謝しています

⑦今年いちばん達成感を感じたことは何ですか?


Business Leader Programの卒業
 課題に難航してやめたくなったことも何度もあったプログラムでしたが、無事に卒業でき、本当に良かったです。


⑧今年の3大ニュース


1. 社会人3年目!泣いたり笑ったり破天荒な1年
2. プライベートで大切な出会いがあった1年
3. 健康の大切さを痛感した1年



⑨今年新たに学んだこと


・自分の身体は自分でしか守れない
└胃腸炎やコロナもどきの風邪にかかり、2回熱で倒れました。自分は強いと思っていても体は正直だと痛感しました。自分の健康に責任を持つことの大切さを知りました。

・今の仕事、意外と自分とマッチしているかも…!
└新卒〜2年目までは黙々と仕事とむきあってきましたが、今では営業に加えてマネジメントの立場で責任とやりがいを感じながら毎日の仕事楽しめています。社外を見たからこそ、現職の魅力や意義を痛感しました。



⑩今年やりたかったけど、できなかったことは?


・ダイエット
└運動はしていたものの、食事管理がうまくできなかったので、来年こそは自炊や料理にチャレンジして健康的な食生活を送りたいです!

・バイク
└お台場と奥多摩の2回ツーリングに行き、とても楽しかったです🏍️来年は山梨や静岡など、温泉とサウナ目掛けてもう少し遠くへ行きたいです!

・勉強
└目的をもって、自分のキャリアに繋がる知識のインプットとアウトプットをしたいです。現在は、営業職の横展開(IS,CSなど)やマーケティングに興味があるため、将来のビジョンから逆算して関連度の高い領域から学んでいきたいです。資格も1つ以上取りたいです!



来年2024年のテーマは「攻めと守りのバランス」です。挑戦するところ、意見を伝えるところ、自分をセーブするところ、節約節制などメリハリをつけて貴重な時間を有意義にしたいなと思っています!また、関わる相手への「感謝と尊敬」の気持ちを忘れずに誠実かつ謙虚に過ごしたいです。

ご清聴ありがとうございました!

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?