マガジンのカバー画像

コンテンツ制作

17
コンテンツ制作者向けのマガジンです。
運営しているクリエイター

#仕事のコツ

ビジネスパーソンが知っておくべき「性の多様性」の基本知識

こんにちは。Yuriです。 企業から業務委託を受けて、フリーランスとしてコンテンツ制作をして…

プロジェクト管理ツールAsanaを1週間使ってみた

こんにちは。Yuriです。 企業から業務委託を受けて、コンテンツ制作などをしています。 今日…

AIでスライドを生成!Gamma使ってみたら便利だった

こんにちは。Yuriです。 企業から業務委託を受けて、コンテンツ制作をしています。 コンテン…

プロジェクト管理をマイクロソフトツールだけで行う方法をChatGPTにきいてみた

おはようございます。Yuriです。 昨日は自分のプロジェクト管理、タスク管理にAsanaを使って…

プロジェクト管理ツール Asanaを使ってみることにした

こんにちは。Yuriです。企業から業務委託を受けて、主にコンテンツ制作のお仕事をしています。…

秋元康さんの仕事哲学に触れて、仕事の仕方について考える

先日秋元康さんの本を読み、とてもよかったので簡単な感想を投稿します。 『秋元康の仕事学』…

コンテンツ制作者は「音声入力」で時短すると楽になる

こんにちは。Yuriです。 企業から業務委託を受けてコンテンツ制作の仕事をしています。今日はコンテンツ制作者にとって重要な、時短術の話。 私はコンテンツ制作の中でも文字を入力することが多いです。 皆さんはどのように文字を入力していますでしょうか?私はずっとキーボード入力をしていたんですけれども、最近できるだけ音声入力に切り替えるようにしています。このnoteも音声入力です。 やってみると、めちゃめちゃ快適。早い!そして精度も結構高い。 もちろん、誤字脱字もあります。漢

コンテンツ制作は、モノではなく「体験」の提供

こんにちは。Yuriです。 企業から業務委託を受けて、主にコンテンツ制作の業務をしています。 …

ビジネスパーソン必読書『アイデアのつくり方』

おはようございます。Yuriです。 フリーランスとして企業から業務委託を受けて、主にコンテン…

『ストレスフリーの仕事術』で、1年を振り返る

こんにちは。Yuriです。 昨日上げた初記事では、たくさんのいいねやフォローをいただきありが…