見出し画像

【数字で見るヨーロッパ企画】暗い旅ひとくだり編

「ヨーロッパ企画の暗い旅」という番組がある。
大好きな番組だ。
KBS京都、tvk神奈川で放送されている。

配信はなく、放送はこの2局のみ。

放送地域が限られることから、サブスク配信してほしい、うちの地域でも放送してほしいという声が少なくない。

とはいえ、配信や放送地域の拡大はそう簡単ではないらしい。


先日、ヨーロッパ企画の生配信『うんまんの! 暗い旅ミーティング20 -素敵なお知らせができなかったけど星がきれい-』で「暗い旅をたくさんの人に見て頂ける機会が訪れるはずだった」ということが明かされた。

「素敵なお知らせができなかったけど星がきれい」

何とも切ないタイトルである。

この星というのが、スター○ャンネルなのか、Dis○ey+のスターなのか、はたまた別の何か、なのかはわからない。

何にせよ暗い旅がKBS、tvk以外でも見れるようになるはずだったのだろう。


そんな暗い旅だが、昨年の3月から新しい取り組みを始めた。


それが「暗い旅ひとくだり」だ。

「暗い旅ひとくだり」とは放送終了後にYoutubeに上げられるハイライト動画のことである。

放送地域以外でも暗い旅をちょっぴり楽しめるようになったのだ。


私は思う。

暗い旅が全国で放送されるかどうかは、

暗い旅が各サブスクリプションサービスで配信されるかどうかは、

この「暗い旅ひとくだり」の人気にかかっているのではないかと。


しかし、再生回数が芳しくない。


これまでに配信された「暗い旅ひとくだり」全39回の再生回数をグラフにしてみた。

画像1

合計再生回数は 71646回、平均再生回数は 1837回だった。


上位10位はこちらの旅。

画像2

上位10位でさえ、3000回を超えないものがほとんどである。

決して多いとは言えない数字だ。


ヨーロッパ企画は毎年の公演で1万人以上を動員する人気劇団である。

単純計算で毎回1万回再生されてもいいようなものだが、そう甘くはない。


「暗い旅ひとくだり」の人気が出ればサブスク配信や放送地域拡大への道が開けるのではないだろうか。


世界中どこにいても暗い旅が見れる未来を願い、

今日も「暗い旅ひとくだり」を再生する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?