シノビガミのGMをさせるための記事 ~部屋準備編~

Q.シノビガミのGM、一回やってみないとな~
A.じゃあ、やれよ


前提

  • テキストセッション(いわゆるテキセ)

  • ツールはココフォリア

  • インターネットやファイル管理の知識が最低限

  • 他の参入障壁は全クリしているものとする

この記事の目的

「GMをやりたい」とか「やらなきゃ」とかという声はよく聞く一方で、本当にGMに挑戦してる例はマジで少ないと感じてます。なので、GMができない言い訳を一つずつ捻じ伏せてやるべく記事を書くことにしたわけです。

「部屋準備編」では、シノビガミのGMがココフォリアでしないといけない準備について説明していきます。ちなみに他の編はまだ書く気ないです(執筆時点)。
番号は私がやってる順番に振ってますが、必ずしもこの順番に準備を進める必要はないです。

①背景など

とりあえずこの画面に入れないと話にならない

ここからはココフォリアのヘルプ見て試しながら読んでください。細かい操作方法とかは説明しません。機能をどう活かすかだけ説明します。

背景

重要度:必須。
なんか貼りましょう。

前景

重要度:必須。
ここにヴェロシティシステムを貼ります。

スクリーンパネルとして表示させる人もいますが、私に言わせればダイスシンボルを出すつもりで右クリックしたのにスクリーンパネル用のメニューが出た~~ってなるのが超ダルいのでダメです。

コマ置き場とか戦場表とかが別になってるなら、それらだけスクリーンパネルにしておけばいいと思います。

Boothとかで「シノビガミ パネル」等と検索して出てきたものを使えばいいです。ここでマジで重要なのが縦横比です。パネルごとに推奨される縦横比がどっかに絶対書いてあります。ちゃんと設定しないとマス目の形が歪んだり、ダイス置き場がズレたりと非常に気持ちが悪くなります。絶対ちゃんとしてください。

こんな感じになるはず

背景はココフォリア内で適当に出したやつです。

BGM

重要度:なくてもいい。
GM側で一切用意せず、参加者に任せてる人もいます。

シーン

重要度:なくてもいい。
背景とBGMを同時に変更できる機能だと思っていいです。

シーンタイトルには操作するGMがわかりやすいように「導入」「メイン」「マスターシーン1」のように書き、シーン切り替えメッセージには特に何も書きません。シーン表の内容1個1個に別々のシーンを用意するなら、その内容を書いてみてもいいと思います。

凝りすぎた例

②コマやパネル

NPC

重要度:NPCがいるなら必須。
PLするときと同じ感じでキャラ作って配置すればいいと思います。

ただし今回に限っては一番下のメニューを気にした方がいいです。
「ステータスを非公開にする」はとりあえずONで。
「発言時キャラクターを表示しない」は、世界観に合わない立ち絵を設定したGM用コマなどでONに。あんま使わないです。
「盤面キャラクター一覧に表示しない」は、盤面にコマは出ているけど左端のキャラ一覧には出ていない…という状態にする機能。普通は戦闘に出てくる可能性すら示唆したくないので基本ONです。戦闘になってステータス出さないといけなくなったら切り替えましょう。

GM用コマ

重要度:なくてもいい。
オリジナルのシーン表を使うときはチャットパレットに設定しておくと便利です。秘密とかは書くなよ。GM以外でも普通に見れちゃうからな。

パネル

重要度:なくてもいい。でも、こだわろうとするとクソ長いのだ。
人以外のHOや、プライズのためのパネルです。
パネルを使わずに情報タブに詳細を書くだけで済ますのもアリだと思いますが、PLにやさしくしたい人は設定する方がいいと思います。

スクリーンパネルとマーカーパネルがありますが、非表示にする機能があるスクリーンパネルを使いましょう。
設定項目は感覚でいけるはず。私から言えることといえば、画像の縦横比は気を付けた方がいいです。キャラクター用のコマと違って縦横比の概念があるので、実際にパネルとして置くときの比率に合わせた画像を用意しないと歪みます。よくわかんないなら正方形にしときなさい。

クリックアクションについてですが、クソ邪魔なので設定しない方がいいです。

③シナリオテキスト

重要度:なくてもいい。
あらかじめ用意した文章をすぐ投稿できる機能です。

タブ移動してコピペする手間を省けます。

地味すぎる便利さ

④カットイン

重要度:邪魔。作るな。

おわりに

「重要度:必須」が3つくらいしかないことにお気づきだったでしょうか?マジでこの程度あれば十分なんです。できそうでしょ?

ここいらで、手順とかと関係ないので省いていた作業のやる気上げのコツを一つ。
ズバリ、楽しいことからやっちゃうことです。やり始めないとやる気は出ませんからね。オススメはNPCの立ち絵準備です。

そんなわけでした。おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?