見出し画像

【Sweatcoin】受け取ったSWCに使用制限!?

Sweatcoinアプリ内で他のユーザーにSWCを送金される人は要注意です!

厳密には送る側に何ら問題はありませんが、受け取る側に使用制限が発生します。

どういうことかと言うと

最近になってShopの一部ギフト券において説明書きに変化点があることに気付きました。

恐らく気付けた人はユーザーの中でも一部の人だけ、多くの人が見落としがちもしくは意識することなく画面を閉じてしまうような内容です。

しかしながら

ギフト券を獲得したい人にとって極めて重要なことが書かれています。

先日Shopに落とされたこちらのギフト券を例にします。

次の説明欄の内、赤枠の内容です。


「このオファー購入のためのスウェットコインは、自身で稼いだものでなければなりません。」

この言葉が意味するのは簡単な話

SWC残高の内、他のユーザーから送金されたSWCがあったら獲得できません。

ということになります。

さらにリセット期間は不明です。

元々、Sweatcoinアプリ内ではSWCの送金が簡単に行えました。

家族や友達から受け取ったSWCでギフト券を含め他のサブスクなどのオファーや寄付に充てることだってできました。

そこまでは今も変わらずのままです。

しかし

一部のギフト券に関しては前述の通りです。

せっかく、ない時間を捻出して歩き回って得たSWCやShopでギフト券の出品が確認できたとしても

送金により受け取ったSWCがある場合は獲得不可と判断されてしまいます。

逆に言えば

ギフト券獲得への難易度が幾分か下がったとも取ることができます。

それ以外にも

1ユーザーにつき1つまでと獲得に制限があるので2つ目は獲得不可というわけです。

それによって

2日経っても在庫切れにならずにShopからギフト券の項目が消えていたので、商品によってはチャンスとも言えます。

これから初めてギフト券を獲得したい人にとっては

最低目標として比較的出現率の高い
$50 = 1,000SWCのギフト券を目標に頑張って歩き回るといいですね。

獲得の際は、機会損失を防ぐためにも送金によるSWCの受け取りがない状態がおすすめです。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?