見出し画像

大人の習い事、モチベーションの保ち方

半年前くらいからピアノを習っているのですが、モチベーションの保ち方に悩んでいます。

経験ゼロというわけではなくて、母が自宅でピアノ教室をやっていて、母から習ったことはないのですが独学で勝手に弾いて遊んでいました。大学くらいからはバンドやユニットを組んでキーボードを弾いています。

で、そんな状態からピアノを習うと、まずは指づかいを徹底的に直されます。とにかく指が独立してない。キーボードみたいにペコペコした鍵盤ばかり弾いていたので、指の力で弾くという感覚がないんですね。なので、なんとなく弾けるけど芯のある音が出ないと。鍵盤を正しく押さえられれば良いのではなく、安定した強弱をつけられるようにしないといけない。

これを出来るための練習はすごく地道で、独立して指が動くように基礎練習をするしかない。忙しい日常の中で時間を割いて地味なフレーズをひたすら練習するわけです。まずここのモチベーションを保つのが難しい。

もう一つ難しいこと。僕の習ってる先生との相性の問題なのかもしれませんが、レッスンのたびに結構ボロクソ言われます。褒めて伸ばしてほしいとまでは言わないけど、そんなストレートに下手とか言わなくても〜〜〜、とは思うわけです。

社会人も数年すれば人から叱られたり注意されたりすることって滅多になくなりますよね。基本的には自分で考えて行動するし、人に叩いてもらう時も自分からレビューを依頼して見てもらう。怒られ慣れていればサラッと聞けるのかもしれないけど、厳しい指導の後は正直結構ヘコみます。

どうなんだろう、学生時代に部活とかもっと真剣にやってたら、悔しさをバネにもっと頑張れたりするもんなんですかね。単に性格の問題かな。

じゃあどうすればモチベーションが保てるんだろう、と思うとなかなか悩ましいところですが、あんまりレッスンにこだわりすぎないのが一番なのかなと思っています。好きな曲があれば勝手に練習して弾く、アウトプットする場が必要ならYoutubeでもTwitterでも勝手に上げる。で、レッスンはレッスンで基礎力が上がれば、勝手にやってることも自然と上達する、みたいな。

社会人で、仕事と別に趣味で開発してるのと同じような構図なのかな、と思いました。仕事は仕事、辛い時もあるし、やりたくないこともやる。代わりに趣味で好きなものを触る、自分のペースでやりたいようにやる。仕事で身に付けたスキルが趣味に生きればラッキー、みたいな。

そんなに辛いなら辞めれば?って感じもしますが、でも辞めないのはもっと上手くなりたいんだろうな。負けず嫌いの血が騒ぐんです、きっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?