小倉サマージャンプ最終予想

◎⑤スプリングボックス 
前走の競走内容から当馬を軸にする事にしました。鞍上森一馬騎手も昨年小倉サマージャンプ初勝利。この1年小倉の成績はよいです。今回はこの馬に従おうと思います。

○⑥セイウンフォーカス
小倉サマージャンプ過去4番人気以下での好走馬分析で推奨馬になった馬です。そこでもお伝えしましたが、障害OP昇級初戦の京都一般OPは1着のケイティクレバーから2.3秒差の7着でしたが、次走の東京一般OPでは、1着のケイティクレバー(新潟JS3着)から0.8秒差の2着に好走前走の福島一般オープンでは、フォイヤーヴェルク(新潟JS1着)から0.1秒差の2着と大躍進しました。小倉は昨年未勝利で経験済みなのも好材料ですね。鞍上の中村将騎手も前回ブログでお伝えした通り、小倉での複勝率が上がっています。今年に限れば1,0,1,0と100%の複勝率です(笑)好走したレースは全て4コーナー4番手以内。元々平地力はある馬ですので、障害の少ない小倉は好走する可能性はあります。

▲②マンノグランプリ
前走東京JSではシンガリからの競馬で最後の直線外に出してよく伸び3着に好走しました。OP特別の勝利経験のあるスプリングボックス、トラスト、ハルキストンに勝てたのは大きいです。西谷騎手も小倉巧者ですので、期待は高いです。

△⑬シゲルロウニンアジ
好走しない11番人気、⑬番という消し要素が2つもある穴馬です。しかしながら、中山DSから平地4戦して前回の小倉サマージャンプ4着。今年も同じローテできました。ここで勝たせたい陣営の本気が伝わってきます。差し馬なので、外枠もそれほどロスはないと考えます。

△⑪ブレイクスピアー
障害オープン昇格後成績は1,2,0,3。小倉は昨年一般OPでハロンタイム13.2秒の2着と好走。この時の1着はトゥルーハート。スタートから1〜2番手に付きミドルペーストの競馬を得意とします。ハロンタイムが全て3位以内なのがこの馬の強み。熊澤騎手の小倉サマージャンプの成績や近走小倉での成績も怪しいところもありますが、押さえに

買い目は昼までに公開予定です。
それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?