天皇賞(秋)予想

素人予想ですので、ご愛嬌。

◎⑨アーモンドアイ

言うまでもないでしょう。不安は、勝ち切るかだけです。

○⑦クロノジェネシス

宝塚記念に勝った彼女が初めての平地最強女王に挑戦します。不安は、アーモンドアイと同世代のラッキーライラックに大阪杯で負けている事。展開の助けは必要ですが、一泡吹かれるかもしれません。


▲⑩スカーレットカラー

牝馬かよ!って言われるかもしれませんが、この馬もホンモノです。クロノジェネシスを負かしたラッキーライラックに府中牝馬で勝っています。東京マイルは4着以下でしたが、1800メートルは1勝。東京2000メートルは初ですが、鬼脚が使えれば届く可能性も

△⑫ジナンボー

三冠馬を両親に持つ良血馬の2番目です。残念ながら成績は奮っていませんが、実は2000メートル巧者。成績は2,2,0,3。東京2000メートルなら2,0,0,1と好成績。不利な大外枠ですが、フルゲートではないので無視してもいいと思います。自慢の先行力でハナを主張して、彼のペースに持ち込めば直線で伸びる末脚で他馬の追走を許さない展開も考えられます。

△⑥フィエールマン

天皇賞(春)ですっかりステイヤーに見える馬ですが、今年も昨年も上がり3F34.5〜6秒とステイヤーかと思わせる脚を持っています。

×④ダノンキングリー

キングリーと言えば、戸崎!

☆①ブラストワンピース、⑧キセキ

ブラストは人気していない時に買うと大体来ます。とにかく上がり1位の脚を使えたら大番狂わせもあるかもしれません。
キセキは大逃げから追込みに変わりました。ユタカさんは、追込みのイメージはありませんが、レジェンド騎手ですので、押さえまでとしました。

G1 8勝あるのでしょうか?楽しみですね。
それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?