マガジンのカバー画像

ゆうぴぃの競馬予想

674
運営しているクリエイター

#中山大障害

2023中山大障害最終予想

◎③マイネルグロン

やはり3連勝と勢いがあるのもそうですが、前走東京ハイジャンプ勝利した馬の成績は良いので無視はできません。鞍上も石神深一騎手なので問題ありません。対抗と違うのは若さと勢いだけですが、持ってるカードの多さで当馬を本命にします。

○⑤ダイシンクローバー

今年の中山GJ3着は好材料です。前走の京都JSは4着でしたが、後ろ有利な展開に専攻勢では最先着だったのは評価が高いです。実績面

もっとみる

2023中山大障害スペシャルコンテンツその2

10歳以上は来るのか?

11歳のマイネルレオーネと10歳のマイネルヴァッサーはどうなのでしょうか?10歳以上の1999年にJG1に昇格して以降の中山大障害の成績は1,0,1,11と苦戦しています。しかし、2頭馬券になってますよね?

そう、2020年のオジュウチョウサンと2021年のマイネルレオーネです。

共通点がありまして、どちらも10歳でした。

11歳のマイネルレオーネは厳しいデータです

もっとみる

2023中山大障害スペシャルコンテンツ

先日の特別登録馬分析で1勝目を挙げたレースを見ていた時にふと気になるデータを見つけましたので、紹介したいと思います。データ分析同様2018〜2022年のものです。何となく東京や中山かなって思っていました。複数参戦した馬は最上位になっています。よって、5年分であっても合計は5にならないところもあります。

注意事項

オジュウチョウサンとアップトゥデイトは除外しています。予めご了承ください。

障害

もっとみる

2023中山大障害データ分析

客観的視点で分析するデータ分析のお時間です。2018〜2022年でデータを取ります。

人気別成績

1番人気 1,0,0,4
2番人気 2,0,0,3
3番人気 1,1,1,2
4番人気 0,0,2,3
5番人気 1,1,0,3
6番人気 0,1,2,2
7番人気 0,0,0,5
8番人気 0,0,0,5
9番人気 0,1,0,4
10番人気 0,1,0,4
11番人気 0,0,0,5
12番人

もっとみる

2023中山大障害特別登録馬分析後編

こちらは後編です。前半7頭は前編をご覧ください。斤量は全馬63キロ。想定オッズは12/18 0時現在のnetkeibaを参考にしています。

ハーツシンフォニー

想定47.7倍10番人気 せ6歳 蓑島靖典騎手

障害成績1,1,1,7。ハイペースのスタミナ展開に
強く、中京3330メートルの一般OPをエコロデュエルの3着に粘った。ペースにもよりますが、前が潰れてかつスタミナ勝負に持ち込めれば面白

もっとみる
2023中山大障害特別登録馬分析前編

2023中山大障害特別登録馬分析前編

今回中山大障害に討伐登録された13頭を半分に分けて障害成績、簡単なプロフィール、中山での好材料、不安材料、短評を紹介します。斤量は全馬63キロ。オッズは12/18 0時現在のnetkeibaのものを参考にしています。

エコロデュエル

想定9.5倍4番人気 牡4歳 草野太郎騎手

障害成績3,0,0,2。平地は1勝クラス止まり。中団から競馬を行い前が潰れる展開になると強さを発揮します。前走京都ジ

もっとみる
中山大障害コース紹介

中山大障害コース紹介

今週はお休みをいただきました。本当はやりたかったですが、次週の中山大障害に向けて調整してきましたので、7日間フルに使って記事を書きたいと思います。今回は中山障害4100メートルの紹介します。以前も記事にしていますが、3年前の情報ですのでアップデートしていきたいと思います。画像はJRAから転載。

3コーナーの谷の出口からスタートして順回りに回り8の字に回り再び順回りに回り、4コーナーから芝コースの

もっとみる

2022中山大障害最終予想

正直わかりません先ほどあげた2022中山大障害で過去の必勝データは通用するのか?で挙げた7頭で決まるとは思っていますが、敢えて印をつけるならというとこで参考にしていただければと思います。

◎⑪ゼノヴァース

オジュウをぶっちぎるなら当馬でしょうか。ただし、タフな展開に対応できるのか?初4100キロ、初63キロ、大外枠と不安材料は多いです。

○①オジュウチョウサン

引退レースなので、道は開くと

もっとみる

2022中山大障害で過去の必勝データが今年も通用するのか?

昨日あげる予定でしたが、対象馬が増えてしまったため当日になってしまいました。一昨年に書いた記事その1でその3すが、このデータが今年も通用するのか検証します。

好走条件

①未勝利をデビュー戦は掲示板。それ以外は馬券圏内。昇級後は全走掲示板で同年重賞馬券圏内

②中山GJ3着以内か同年開催の東京重賞勝ち

2020年当てはまったのが
メイショウダッサイ 1着
ブライトクォーツ  4着

2021年

もっとみる

2022中山大障害データ分析

中山大障害のデータ分析は正直アテにならないですが、やってみたいと思います。2017〜2021年の5年間でデータを取ります。

人気別成績

1番人気 2,0,0,3
2番人気 2,1,0,2
3番人気 1,0,1,3
4番人気 0,0,2,3
5番人気 0,1,1,3
6番人気 0,1,1,3
7番人気 0,0,0,5
8番人気 0,0,0,5
9番人気 0,1,0,4
10番人気 0,1,0,4

もっとみる

2022中山大障害オジュウチョウサン紹介

前中編で特別登録馬の考察をしてきましたが、今回はオジュウチョウサンの紹介をしたいと思います。

想定1.9倍 牡11歳63キロ 石神深一騎手

障害成績なんて語るだけ無駄なくらいの優秀を超えて伝説となった馬です。ピークは過ぎましたが、それでも今年の中山グランドジャンプでは上がりタイム38.0秒という脚で快勝しているところを見ると、まだ戦える戦闘力は持ってると思います。それがこの歳まで現役を貫いてい

もっとみる

2022中山大障害特別登録馬分析中編

ニシノデイジー

想定14.4倍 牡6歳63キロ 五十嵐祐介騎手

障害成績1,1,1,0。残念な2016年産駒で東京優駿で先着された馬は全て引退したので、現役で最先着した馬です。それはさておき、入障して馬券外はなし。ミドルペース&クソ早くもないけど、遅くもない末脚で淡々としているので、かなり恐ろしい存在となる可能性はあります。不安材料は距離延長&初重賞が中山大障害で前走秋陽JS2着ですが、頑張っ

もっとみる

2022中山大障害特別登録馬分析前編

オジュウチョウサン引退レースですね!障害ファンにとってのアイドルホースであるオジュウチョウサンが遂にラストランを迎えました。そして、それを迎え撃つライバル達そんな11頭のうちオジュウチョウサンを除く前半の5頭の簡単なプロフィールと好材料、不安材料と個人的な短評を紹介したいと思います。

アサクサゲンキ

想定5.1倍せ7歳63キロ 平沢健治騎手

障害成績5,4,1,9。小倉最強で4,1,0,0と

もっとみる
2021中山大障害最終予想

2021中山大障害最終予想

さあ、俺たちの有馬記念。中山大障害が遂に本日施行されます。最終予想を発表します。

◎⑤ラヴアンドポップこの馬が登録した時から◎を付けるつもりでした。それはこれまでのレースに全ての答えがありました。昇級戦の阪神ジャンプステークスでまだ強かったアップトゥデイトに0.1秒差の2着。昨年の東京ジャンプステークスと今年の東京ハイジャンプでの勝利。これは序列級であると思っています。不安は距離と斤量だけです。

もっとみる