見出し画像

MUP WEEK28【経済投資編】

本日は竹花さんが主催するMUPカレッジWEEK28です。

本日のテーマは
『経済投資』

投資で一番重要なのは稼ぐことじゃなく、
自分の理想のライフスタイルデザインすること。

20代〜70歳まで自分の理想のライフスタイルを築く為に投資が大事。

Knowledge Is Money.

投資とは未来ではなく、今の為にある。
今好きな事をするのに、不安を感じるのではなく、未来の安心の為に投資する。
そうすると今も安心できる。

証券会社についての理解
①委託売買業務(ブローカー)
②自己売買業務(ディーラー)
③引受業務
④募集・売り出し業務

①委託売買業務(ブローカー)

ブローカーは売りたい人と買いたい人の仲介人


②自己売買業務(ディーラー)

ディーラーは買い取って売る人

何故ディーラーが必要なのか?

買いたい人が売りたい人より多い場合在庫切れになるので証券会社が在庫を買っておく。


③引受業務
国や企業や地方自治体の債権が売れなければ証券会社が買い取る。

主幹事会社は書類作成なども行う

主幹事だけでは売り切れないから他の幹事会社にも任せる。


④募集・売り出し業務
 

引き受けとは違い証券会社が買い取る必要なし。

上場の際(IPO)にて国・企業、自治体が株式を発行する際売り切れる様に安くつける。

証券会社の歴史

オフライン証券会社


オフライン証券会社
オンライン証券会社


オフライン証券

以前は場立ちと言って指サインがあった(市場みたいな感じ)

今はオンラインで場立ちはなくなった。

オンライン移行で一番の恩恵を受けたのは投資家。

昔の手数料
片道1.5%程度
買い売り=3%

現在の手数料
無料〜数百円

投資商材の購入はオンラインにする。
FP、保険、証券、銀行は手数料ビジネス。

FP=ファイナンシャルプランナーは民間資格
数百万円の買い物をオンラインでの購入をする人は少ないからFPを使う。

投資の種類

次回は始めやすい債権について。

本日は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?