見出し画像

Community Structure.

本日は木曜日のMUPウサギLiveより。

テーマは
『Community Structure 』
何かをする際に一番重要なことはコミュニティ作り。

19世紀の企業寿命は70年。
20世紀の企業寿命は7年。

企業の生き残りは非常に難しくなってきている。

コミュニティがあれば生き残れる。

既存のマーケティングと違いコミュニティマーケティングは一人を大切にすることで広がっていく。

焼肉ふたごは何回か通うとトングをくれる。
ブラック会員になると、旅行に一緒に行ったり、ミステリショッパーを依頼したりして『ふたごをお客様と作っていく』コミュニティである。

コロナ後でも売上が順調。

Maoli Relaxation salon
月一回のカフェ会でのコミュニティ作り。

既存のお客様を失わない事が大事。
1:5の法則
新規のお客様を得るのは既存のお客様を維持することの5倍コストが掛かる。

集客費を掛けなければもっと給与は上がる。

ではコミュニティ作りはどうすれば?

SIPS(シップス)の法則
①Sympathize(共感)
②identify(確認)
③Participate(参加)
④Share &Spread (共有)
この順番が大事。

誰でも作れるECサイト

BASEは「お母さんが作れるECサイト」がテーマ。
社長のお母さんが販売したいのにECが難しいかったからお母さんでも販売ができるECサイトを作りたかった。→共感

見える部分より見えない部分の発信が重要。
ではどういう風に発信するのか?

ザイオンス効果
(単純接触効果)
インスタをフォローしていると親近感が湧く。

Aグループ:代表者のインタビュー接触
Bグループ:企業の商品PRとの接触

好感度はAグループが良い!

ただ接触ではなく人との接触が大事。

サービスや商品を売る前に自分を売れ

いまイケてる人々は
堀江貴文さん→発信してコミュニティ作り
前澤友作さん→発信してコミュニティ作り

顔を出して発信していくこと。

人は人に来る=顔を見せなければいけない
個人動画コンテンツ

ASSETやMARKETは税金が掛かるがVIDEOは税金が掛からない。

実は一番大事なのはパティシパント。
お金を払わない(購入してない)でも参加する人達が大事。

情報が集まるところに人が集まり、人が集まるところにお金が集まる。

情報の発信が大事。

情報発信スキル
まずはFirst Parcitipant

最初の一人目が大事。
何故ならなんの情報もなくコミュニティに入ってくれたから。

この人の為作る。

ではMUPに興味を持つ人はどんな人ですか?

FPE
(FirstParticipantsExpansion)

その一人の人は
何を考えているのか?
何を見ているのか?
何を聴いているのか?
どんな行動をしているのか?

一個一個五感で考える。

情報だけでなく感動を与える。


・モチベーション動画
・ライフスタイル動画

この人の情報が知りたい
→この人を知りたい

伝え方としては3つの要素のみ。
何を?
どういう風に?
どういう風な伝わり方?

伝う方の基本構成は

この流れだけ。

の流れで文章を作り動画を発信する。

の内容で配信する。

まとめ
①コミュニティマーケティングとは費用ゼロで唯一長期安定する起業経営手法

②SIPSの通り共感なしには何も進まない。共感は人「個人」から生まれる

③顔が出る動画コンテンツのみに注力してやるべき

④FPRフレームワークで情報発信の方向を明確化

⑤ESMフレームワークで7ステップ手法の制作スキル

にて動画という無形資産を生み出す発信スキルを。

本日は以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?