Yupa

ヨガを通して「自分を大切にする」ことをお伝えしています 自分を大切にすると、毎日が快適…

Yupa

ヨガを通して「自分を大切にする」ことをお伝えしています 自分を大切にすると、毎日が快適に✨

最近の記事

初心に戻る

2024年春、病院という組織から抜けて ヨガ講師として活動をはじめた 看護師として働きながら 「どうしてヨガ講師では食べられない」 という印象があるんだろう そんな風にはなりたくない 最低でも今と同じ収入が欲しい そう思っていた だから、必死だった 何とかして差別化しないと 何とかして認知度を上げないと その「焦り」が、どんどん歯車を狂わせた 当時の私には気付く余地なし 必死だった 視野も狭かった そして半年経った今 本質に気づけていなかったことに やっと

    • 人生で一番大切なこと

      なんだと思いますか? 人それぞれだと思います あなたには頼れる人がいますか? 一番辛い時に「助けて」って言えますか? 頼っていいんです 一人で抱え込まなくていい 頑張ることが得意になっちゃった人は ぜーんぶ自分でどうにかしようとしちゃう わかります そのほうが効率的だったり早かったりする場合もある でも、1+1=2以上になることもある そうやって温かい循環を作って 生きていきたい♡

      • 習慣を変える

        日常の習慣 それは家族が教えてくれたり 学校などの集団生活で身についたり それって人として生活するためという 目的が大きい気がする それだけで自分の理想の人生生きられるように ならないと思う そう、どこかで妥協した平凡な人生 本当は理想の人生あるのに どこかで諦めて いつの間にか忘れて・・・ ってなってませんか? わたしはそうなっていたことに気付いて 現在修正中 習慣ってそうは言っても簡単には変わらない 変えようと努力して 変えようと継続する 努力と継続、だと思

        • 決心したら決断する

          「決心」と「決断」って違います ○○やろう!っていうのは決心 そのためにいらないことをやめよう! っていうのが決断 自分への言い訳 怠け癖 不平不満 やめましょう(自分にも言い聞かせる) 今日は疲れたから仕方ない ちょっとインスタ見てから あの人○○やん? やめましょう(さらに自分に言い聞かせる) さぁ、あなたのなりたい未来に向かって 決断の時。

        初心に戻る

          行動した先にあるもの

          行動したらその先には 結果がある うまくいけば成功 うまくいかなければ失敗? いいえ 経験です 大切なのはその結果に執着せず その先どうすればよいか しっかり振り返ること

          行動した先にあるもの

          考えすぎない

          わたしたちは、1日に6万回 思考する 意識して考える時もあるし 意識せず(潜在意識下で)考える時もある 過去の後悔 未来の不安 考えても仕方ないことを考えて 勝手に不安になって… 起こったことは変えられないし 先のことは起こってない!!  だから、ぐるぐる考えてたら 自分がしんどくなるだけ 楽しいことを妄想しすぎるのは まだマシかもしれないけれど やっぱり「今」をより良く生きるか! 自分にとってやりがいがあって 周りの人のためになるか これに対してye

          考えすぎない

          遊ぶ

          遊ぶってどんなイメージですか? 子どもがすること? 大人が遊んだらダメ? 少し前の私はそう考えていました 「大人になったら毎日働くんでしょ?」 子どもの頃の家庭環境も影響している のかもしれませんね 大人だって遊んでいい!! ただ、何をするかだと思います お金を注ぎ込む遊び方? 人工的に作られたもの(それはそれで素晴らしいと 思うけど)での遊び? これは個人の好みとか価値観によると 思うけど やっぱり自然の中がいい! 朝日を見て 風を感じて 水に浸かって  その

          五感で味わう

          わたしたちは日常的に視覚はたくさん使うんじゃ ないかな?と思います 視覚情報を脳にインプットして、頭フル回転… そんな生活していたら疲れちゃう だから、たまには自然の中に身を置いて 全身で感じるんです 鳥の声を聞いて 肌を撫でる風の柔らかさを感じて 植物の匂いを嗅いで その土地のものをいただく そんな時間を3日も過ごせたなら 肩の力が抜けて お腹の底から笑って あぁ、わたしってこんな感じだったんだ これでよかったんだって 思えるかもです 自然は壮大で美しくて わ

          五感で味わう

          コツコツコツ続ける

          継続は力なり という言葉ありますよね 続けること、得意ですか? よほど生活習慣に組み込まれていない限り ふとした瞬間に忘れちゃったりしますよね💦 あとは、続けていることの自分にとっての 意味・価値 が大きく影響すると思います 続けたいことは ①上手に生活習慣とセットにする ②そのことの自分にとっての意味・価値を ちゃんと考えておく ③続けた先をしっかりとイメージする 気合いでがんばる!は多分続かない 笑 そして、やっぱり世にいう成功してる人って 地道に継続

          コツコツコツ続ける

          焦らない

          やらないといけないことが多かったり 大きな夢にチャレンジしていたり 緊張していたり 「焦る」状況って色々ありますよね 仕事のタスクが積み重なり、そこにタイムプレッシャー まみれの看護師時代・・・ 焦ったらミスする可能性高まることを身をもって 実感していたので 「焦ったら負け」って自分に言い聞かせながら仕事を していたことが懐かししです 今でも焦る状況はやっぱりありますけど その度に「何に焦ってんの?」 って自分に聞く そしてタスクの整理をしたり 気持ちを整える時間を作

          焦らない

          優先順位

          わたしたちは日々 まずこれして、次あれして…って スケジュール立てて過ごしていると思います 多くの人は効率的に過ごすことを目指すかも しれませんね わたしもその気が少しあります だけど、優先順位を考える時に 物質的なもの(お金とか)ばかり優先したり 見栄とかエゴに振り回されたら 後々、本当に大切なものを失ったりします だから、選択する時に 自分の在り方を問う 本当にそれでいいのか それは誰のためなのか、なんのためなのか なぜ選ぶのか そういう慎重さを持って優先順位

          優先順位

          あなたの夢、何ですか?

          将来の夢はー 「セーラームーンになる!!」 って3歳の頃言ってたらしいです 目をキラキラさせて✨ そう、子供って自分は何だってなれると思ってます いつの日からか現実的な職業を選び (本当は)○○になりたいけれど (わたしにできるのは)△△になる みたいな いつからそうなるのでしょう 教育のせい? 自分の可能性を信じられなくなる 教育って何なのでしょうね 周りのせいにしていても仕方がないので 自分で自分を信じる そして、本当の自分の声をきく 本当は何したい? 制限

          あなたの夢、何ですか?

          人生暇つぶし

          暇つぶししよーって思ったら 何をしますか? ゆっくりできること 自分の好きなことしますよね? 日々、私たちは一生懸命生きています 一生懸命生きすぎて、生きることが辛くなったり することもあるかもしれません 夜に考え事しちゃうと 「なんで生きてるの?」って思っていた学生時代 懐かしい… 今はあんまりそんなこと考えなくなりました わたしにはこの身体を使ってやることがある って気づいたから これに気づけるって本当にありがたいことだなぁ って思います 話逸れました 要

          人生暇つぶし

          どうしたい?

          どう生きたい?   何がしたい? 子供の頃は自分のやりたいに、純粋だった いつからか、純粋な思いはどこかへ行き 日々をなんとなく過ごしているような… このままじゃいけない! と思うけど、どうしたらいいかわからない そもそも現状、日々を過ごすので精一杯 ちょっとまったー!! それ、全部自分で決めてるよね? 今の自分の現状は今までの自分の選択の結果 これからの自分は? 今からの自分の選択の結果です 今までと同じ、妥協したような選択をするのか 変えるために、今ま

          どうしたい?

          自己表現 

          自己表現って聞くと 人前で自分自身のことを表現すること というイメージが強い 明るく、周りを巻き込む人が 「自己表現が上手な人」 自己表現するには、それを目指さないと いけない? 果たしてそうなのか? 自己表現の仕方には色々ある 全てに共通するのは そこに自分らしさがあるか わたしがわたしで在る、ということができているか 周りに自分のことをわかってもらおうと しているか 絵とか写真、書道、お花などは視覚でアピール 音楽は聴覚でアピール こういうものって、表現はする

          自己表現 

          苦手と向き合う

          おはようございます 今日からnoteの投稿で色々思うこと・考えることを 書いていこうと思います それはなぜかというと 言語化が苦手だから 苦手と向き合おうと思ったんです 考えを書く時もあれば、日記みたいな時もあるかも知れませんが よければお付き合いください Instagramの投稿より本心で書くつもりです そもそもなぜ言語化が苦手? 自分の中で「あー、そういうことか」」 と思ったんです 小さい頃から人見知りというか、内弁慶なところがあって 人見知りが強すぎ

          苦手と向き合う