見出し画像

楽しい仲間たちとお話しできる。まごごろざし村!

今回は、まごごろざし村でのイベントの話。かそうくうかんで、喋ったり、お話をきいたりできる。交流会というか、楽しめます。おもしろいです。noteの中の人や色んなお仕事してる方たちときょりが近くなるんです。ほいで、無料なのでおきがるにどうぞ!

不器用なおばちゃんゆうにゃんも、入れました。行き方は、記事に書いてます。


先日はたくさん色んな方が集まってお話。歓迎会とかひさしぶりですよ。嬉しい。

えー?なんや意味わからんですよね?

まごごろざし村ってなんや?

こちらの記事にくわしく書いてます。スマホ、パソコンいずれもOK。不器用なおばちゃんのゆうにゃんもでけたw

まごごろざしって?


発起人は、いっせい と 中森 がっくん


楽しいだけじゃない!!

理念がすごい!

まごころざしの理念は?
もともと、「まごころざし」は、夢を実現する・応援する人たちが集まれる場所を作ろうと思って始めたのがきっかけです。

大人になると
夢をかたることがなかなかできない。他人の話にみみをかたむけてくれない。リアルな友人でさえ素通りしてしまう。

けれども、ここはちがうんだ。

応援してくれるんだ。そして、おなじきもちの人たちが集まるからすてき!



イベントのお知らせです

最近連チャンでイベントがあるよー。

なかなか日程があわないと参加あきらめちゃいますが、少し顔出しできたらとっても楽しめます!



中森がっくんのパラレルキャリア朝活

とっても優しい声の中森さんとお話をどうぞ!!


Miwaさんのボイストレーニング


めっちゃお元気くれて、素敵なうたひめと楽しいひとときを!!



ぜひとものぞいてみてくださいませm(__)m

最後までよんでいただき

ありがとうございます(=^・^=)






#まごごろざし村 #イベント #週間イベント #仮想空間 #まごごろざしの理念 #夢を実現する #応援する #集まる場所

#いっせいさん #中森がっくん #Miwaさん

よろしければ、サポートして頂けましたら助かります。お気持ちだけでも、励みになります。投げ銭でも、明日への活力になります。よろしくお願いします🤲