見出し画像

【自信の作りかた】とは?


今日は
【自信】の作り方とは?

自信自信、
言うけどいつも何で同じ事言うの?
・・と思われるかと思います。

何度も繰り返しお伝えするのは
理由がありまして、
このタイミングで氣付いていただいたり、

改めて思い返すきっかけにしていただければと
思い何度も書いております。

成功哲学を学ぶ上で
自信は最重要事項となります。

自信が無ければ、
いくら最高のメソッドも、
使えず仕舞いで宝の持ち腐れと
なってしまいます。

じゃあ自信はどう作るの?

答えはかんたんです!
自らが【自信がある】と自己に覚え込ませれば
それはもう立派な自信の完成です!

僕が自信を持つことが出来なかった時は、

ひたすらノートに
【自信がある!自信に溢れている!】と
ノートに書きまくって、
更には自信があると言葉に出して
自己暗示を掛け続けていました。

やり続けた結果、
自分に自信が持てるようになることで、
様々なチャレンジにも積極的に取り組もうと
思える思考力と行動力が備わりました。

・ここで馬鹿馬鹿しいとスルーするか?

・何か面白そう(^^♪早速試してみよう♪と

実行されるか否かで
選択肢は分かれてくるかと思います。

相談者さまに早速実行してくださいと
コミットしていただき実践されている方が
いらっしゃいます。

その方の経過を追わせて
いただいておりますが、
どんどん自信に満ち溢れてきて
いらっしゃいます。

自信持って行動するのと?
自信が持てないまま行動するのでは?
どちらがより良い結果が出ると思いますか?

今日も何かに氣付く 
エッセンスとなれば嬉しいです。

今日はどのような1日を過ごしますか?
またとない今日を楽しく活きましょう!

柚木慎也

ご訪問いただき誠にありがとうございます。
お氣に入り登録や「いいね」「コメント」が
あると柚木が喜びます(*^-^*)

【お知らせ】

開運パワーセッションに
ご興味がございましたら
お問い合わせくださいください。

お問い合わせはこちらから
https://www.yunoki-kaiun.com/


(仕事・私生活・対人関係・目標達成・
思考パターンの見直し・感情開放ワーク・苦手意識軽減)

感情と行動を組み合わせる
プロフェッショナルです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?