マガジンのカバー画像

自己満足日記

29
日記感覚で軽くつぶやいたことをまとめています。その日あったことの覚書のようなもの。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

危険物取扱者の試験に向けて絶賛勉強中。科目免除があるので合格率も高く、難易度は低い。とは言え過信するのは良くない。納得いくまで勉強して、当日を迎えたい。これに受かれば甲種の受験資格を得ることができる。6類の過塩素酸と過酸化水素と硝酸は仕事で使用していたので、受からないとまずいな…

文字に起こすと固くなってしまうならば、しゃべったままを入力すればいいのだ!ということで、Googleドキュメントの音声入力を利用してみた。滑舌の悪さ問題と変換能力不足による誤字。添削。推敲。削ぎ落とされるパンの耳。焼き過ぎて黒焦げの四角。固くて苦いものが出来上がる。何故!?

頭の中ではいい感じの力抜き加減で文章作成が行われている(話している)のだが。実物は肩っ苦しい様相に。焼き終わったカステラの形を整えるかのごとく、美味しいはずの不揃いを切り落としてしまう。脳内フランク君はどこへ消えたのか。どうすれば体裁を整えすぎない文章にできるのか。自問自答の日々

「イタ飯」は「炒めた飯」のことだと思ってた…イタリア飯ってことは…パスタ?マジか…。あと、わたしが電車通学を始めた頃は既に禁煙だったし、押し屋はいなかった。でも体温計は振ってたし、個人情報はオープンだった。昭和とZの狭間、昭和生まれ平成育ちの立ち位置って微妙である。

8/10朝夕刊と8/11朝刊の読売新聞の一面が同じ内容だった。デザインは変えているが、全て新内閣の大臣写真一覧と今後の政策。並べると見た目がそっくりでおもしろい。最近の読売は言葉を変えていても同じ内容ばかり。政治経済関連に特筆すべきことがないのは、良いことか悪いことか。

旅行に興味がない理由。見晴らしが良い=高所。高い所が苦手な私にとって、東京スカイツリーも、渋谷スカイも、サンシャイン60も、東京タワーも、あらゆる展望台に魅力はない。吊り橋も、鳴門海峡も、観覧車も、透明なエレベーターも、歩道橋でさえも。飛行機も死ぬ気である。全く楽しくないのだ。

今日の読売新聞の夕刊に、しなの鉄道御代田駅元駅長室、広さ6畳、社員2人の小さなTV局の記事が掲載されていた。約2500世帯に向けて、週6日、放映38年、18000回を超え、御代田町の様子を伝え続けている。愛する町と子供達の未来の為に継続、なんて美しい風景なんだ、と胸が熱くなった。