見出し画像

hump back 「ACHATTERツアー」に行った話

あちゃったー!!
11/13 hump backのツアーに!

アルバム引っ提げてのツアーまんなか大阪城ホール!
最高速度のまんまアンコールまで飛ばしてて、え!もう終わり!?!!ってなった
2時間一瞬やった

写真載せたいけどももちゃん無断転載だみだよって書いてるから文字しかない

画像1


ハンプは真っ直ぐでめちゃくちゃいい曲が多いから、
あーー!好き!!っていう一目惚れの感覚がずーーーっと!
目ばきばきにして手をぐーにして上あげたりゆらゆら横揺れたりにこにこしながら聴いてた

セトリは、


星丘公園
閃光
オレンジ
宣誓
プレイリスト
ヘイベビ
スリーピース
遊覧船
マイユー
ひまつぶし
ナイトシアター
新しい朝
生きていく
HERO
君は春
番狂わせ
ティーンエイジサンセット
短編小説
クジラ
きれいなもの
月まで
LILLLY
拝啓、少年よ
宣誓
僕らは今日も車の中
夢の途中

星丘公園から始まるって思ってなくてびっくりした!最後のほうっぽい曲やと思ってた!
帰りの電車で「あれ1番に持ってくるってすごいよな、惹きつけられるよな」って言われて、確かにそうかも!!ってなった
出てきて一曲目で頭がぐわんぐわんになった

前の席の水色のパーカー女の子が、最初から髪揺らしてピョンピョン跳ねてて超楽しそうで嬉しそうで、見ててめちゃくちゃ楽しかった!
周りの楽しそうな人見て楽しくなっちゃうのもライブって感じするなあ〜〜て思った!


「ナイトシアター」もめちゃくちゃ好きな曲
グンナイグッナイ僕たちは〜〜めちゃくちゃよかったな生で聴けてよかった
周りの人たちがみんなユラユラ揺れながら聴いてて、めちゃくちゃ素敵な光景やった
周り真っ暗ななか真っ白の照明で前の3人だけをパーンって抜いてて、
それがめちゃくちゃ素敵すぎて空間に酔ってた
あと12回くらい聴きたかった


「新しい朝」前のMCでももちゃんが、
「若くていいね自由でなんでもできるねって言われるけど、
お金もないしやりたいけど出来ひんこと多くて
若いって1番不自由やと思うねん!!」
みたいなことを言ってて、
うわ〜〜!!!ほんまにそれめっちゃ思う!!って思った大共感

大人に、若いからねとか言われるのが昔からめっちゃ苦手やった!!
"若いから"って言われるたびに、"若いのに"何も出来てない気持ちになってすごい嫌やったけど(精神が天邪鬼の塊)、
不自由って言われてめっちゃ、そう!!って思った
長年のこの気持ちは不自由って言葉がぴったりな気がした

からの「新しい朝」はもうほんっまによかった!間奏のギターかっこいい!!
音楽流して聴いてるときは何にも思わんかったけど、
「何もかもがうまくいくわけじゃないけど」
「騒がしいあの頃が懐かしく思う頃、僕ら少し大人になる」
「分からないこともある、気づかれないこともある」
とか、歌ってる歌詞がめちゃくちゃ見えて
今の自分の状況と重なってめちゃくちゃうるうるした

https://youtu.be/izlXG-dIiGY

めちゃくちゃいい曲やから聴いてほしい!!!!!PVもシンプルでめちゃいい!

うまくいかんこと多いけど、
この曲でまるっとつるっとなった気がするから
これは復活ソングに入れる


あと「番狂わせ」

https://youtu.be/zlcn57wdr9E 

がほんっっまによかった!
入りがライブバージョンで、語りと歌が交互にあって、
生って感じした〜〜

「泣いたり笑たり忙しいおもろい大人になりたいわ!」って最強すぎるな〜!
今日このライブに来てた人たちみんなそんな大人になりたい人たちばっかりやもんな〜ハンプすごいな〜!!

歌詞の中に関西弁入ってるのもめっちゃカワイイ
頭ブンブン振って飛んでるぴかちゃんめちゃくちゃんも可愛かった!髪ふぁさふぁさしてインナーカラー見えるの可愛かった!
し、やっぱりベースの音好きやなあ
ギターのチカチカする音もドラムの内臓動く音も好きやけどベースめっちゃ好き!
気づいたら一緒に歌って両手上げてジャンプしてた


「拝啓、少年よ」とか「ティーンエイジサンセット」

https://youtu.be/d6i4AtCxrDo

https://youtu.be/8fMem5-ONEg  

とか聴いてると、なんか
小っちゃいときの自分を応援してる気持ちと、
もっと大人になった自分に応援されてる気持ちになる
何歳なっても青春してていいってももちゃん言うから、忘れず生きる

あと早く「ティーン!」「ティーン!」「エージ!」「エージ!」『サーンセーット!』ってやりたいいっぱい声出してコールアンドレスポンスできる時代に戻ってほしい!!!


「宣誓」をラストに持ってくるのもすごい演出
まさか2回聴けるとは思ってないから嬉しいしでもきっとコレが本編最後の曲って分かっちゃって寂しいし
アルバム1曲目をこやって2回もやるってすごい自信やな(言い方)なんか悪い意味じゃなくて、
そういう自分らの作ったものにめちゃくちゃ自信もって、
もっと聴いて!もっと聴いて!!って出来るのがすごいかっこいいなあって思って
1回目の宣誓よりももっと楽しかった!!


どこのMCか忘れちゃったけど、
「毎日大変なことも多いと思うけど、そういうことがないと今日みたいな日が楽しくないよな」
って言ってて、
あ〜〜わたしにはそういう考え方なかったな!いいな!って思った

「この日のためにがんばったーー!!」って4人で沸いてたけど、
ここにおった人みんな「この日のためにがんばったーー!!」な人たちで、
今日はほんまにご褒美やった
みんな頑張った!

「今日のために1週間乗り越えてくれてありがとう!」「今日こんな最高なライブがみれてんから明日からも頑張ろな!」
とも言ってた気がする(言ってなかったかも)
余韻タイプの人間やから、
この二言で年末まで走っていけちゃうな


アンコールの最後の最後が夢の途中やったんやけど、
最後にこの曲なのがハンプっぽくて良かった

城ホでワンマン出来るくらいになっても驕らずに夢の途中って言えるのすごいなあ
それでいて、自分のバンドを自慢のバンドって言い切れるのもめっちゃすごい
ハンプが好きやからライブに来るわけやけど、
ハンプのライブに来てもっとハマる人がいっぱいおるのがめちゃくちゃわかった!


コロナ禍ひたすらイヤホンばっかり聴いてたから、
視界チカチカする感じとか終わった後の耳鳴りとか懐かしくて楽しくて嬉しい

照明がほんまに最高すぎた!
これはずーーっと言ってることやけど、客席のほうにチラチラ照明くるのがめっちゃ好き!周りの人の頭とか顔が照明で照らされて色変わってくん見るのがすごい好き!
目の玉にライトが写ってキラキラになってるのが自分でもめっちゃ分かった!!


肉眼で顔がしっかり見える距離ではなかったけど、モニターで
口ずさみながら叩くみさちも、頭ブンブン振ってるぴかちゃんも、泣きそうな顔でMC話してくれるももちゃんもしっかり見れて、
目の前で歌ってるのが信じられへん!!こんな大勢で爆音聴いてるの信じられへん!!
ってなってた


なんか読み物っぽいっていうか、アカデミックな歌詞の曲多いねんけど、でもめっちゃアツくてストレートにどかんと全員に響く!


サブスクなくて普段なかなか聴けへんし新しいアルバムの曲も全部が全部分かるわけじゃなかったけど、
真夏のめちゃくちゃ暑い夜に、ハンプの曲が好きっていうノリと勢いだけでチケットを申し込んでよかった!!この日のために頑張ってきてよかった😢


画像2


超パワフルで超かっこよくて超カワイイ!
底抜けに前向き!めちゃくちゃ元気になった!
セイシュンやった〜〜〜〜また行く!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?