ゆにこん

・ウェディング業界に身を置き、今年で10年目 ・プランナーから支配人まで経験 ・現在も…

ゆにこん

・ウェディング業界に身を置き、今年で10年目 ・プランナーから支配人まで経験 ・現在もマネジメントをしながら 新規営業も出るプレイングマネジャー 日々の仕事に活かせる学びや気付きを投稿していきます!😊

記事一覧

固定された記事

初めてこのnoteを読む人のためのプロフィール紹介

プロフィール紹介皆さま、初めまして。ゆにこんと申します。 かわいらしい名前をつけておりますが、 年齢は30才で実態は、誰がどうみても男性です。 なぜ、ゆにこんなのか…

ゆにこん
3年前
4

後輩にイラッとした時の気持ちの切り替え方

社会人として組織で働いていると、 様々な人たちと仕事をする事がありますよね。 新入社員として入ってきた問題児がいて、 何でこれができないの!? これくらい分かって…

ゆにこん
2年前
1

営業のヒアリングで「何を聞けばいいかわからない」という人へ

新卒入社で社会人9年目。 ウェディングプランナーとして営業経験。 今も支配人としてマネジメントをしながら、 現場にもガンガン出ているのですが、 接客指導をする中で良…

ゆにこん
2年前
1

やる気が出ない時は、まず5分だけやってみる

今日は、 ・やりたいことがあるけど、中々行動に移せない ・めんどくさい仕事を後回しにしてしまい、時間だけが過ぎていく そんな人でも行動ができる様になるかも?の …

100
ゆにこん
2年前
1

めんどくさい人の対処法

皆さん、こんばんは。 ゆにこんです。 今日も一日お疲れ様でしたー! それにしても、 職場に一人は「いちいちめんどくさい人」っていますよね〜。 細かく指摘をしてくれ…

ゆにこん
3年前
1

「1分」でも継続が勝ち

皆さん、おはようございます! ゆにこんです。 今日の朝は、 昨日スーパーで買っておいたおにぎりを食べようと 包み紙を丁寧に剥いていたら、 レンチンした海苔が湿って包…

ゆにこん
3年前
15

仕事の楽しさに気づいた30の夜

皆さん、こんばんは。 ゆにこんです。 今日も良い一日でした! 今日、久々に仕事と呼べる事をしたなと感じました。 何より楽しかったし、朝の10:30から出勤して 退勤した…

ゆにこん
3年前

【デメリットは一つだけ】断酒のススメ

皆さん、こんにちは! ゆにこんです。 最近、夜にしか投稿出来なかったですが、現時刻は午後3時! 久々に明るい時間に投稿出来ました〜♪ 今日も朝6時に起きてモーニング…

ゆにこん
3年前
4

【今年一番】モーニングメソッド

皆さん、こんばんは。 ゆにこんです。 今日も一日をやり切ったぜ。 と思ったら、noteを書くという人生の使命を思い出したので ご飯が炊けるまでの間に執筆をするという 我…

ゆにこん
3年前
5

相手の立場に立つ

皆さん、こんばんは! ゆにこんです。 今日は「相手の立場に立つ」について。 お仕事をしていると良く聞く言葉かと思います! でも、そうは言っても、 「じゃあ、具体的に…

ゆにこん
3年前

何が何でもやる

皆さん、こんばんは。 ゆにこんです。 今はAM2:00 今日は仕事も遅く、 明日も会議があるので、 色々やってたらこんな時間になりました。 改善しないとね。 おやすみなさ…

ゆにこん
3年前

刺激のある環境は自分で作れる

皆さん、こんばんは。 ゆにこんです。 早速、本題にいきますが、 最近、ペン字の練習をしておりまして。 今年の2月で30代に突入したので、 「字の綺麗なかっこいい大人に…

ゆにこん
3年前

大事な事から手をつける

皆さん、こんばんは。 ゆにこんです。 最近、夜の投稿が増えてきました〜 これが5月病かと言わんばかりに、 朝はなぜか起きる気がしない。 「6:00に起きてジョギングする…

ゆにこん
3年前
4

【無理はしなくて良い】心が軽くなる考え方

皆さん、こんばんは。 ゆにこんです。 京都は梅雨真っ只中。 雨が「降っても降っても降りたりねぇ!」と言わんばかりに、 朝から晩まで降り続けております。 京都に来て8…

ゆにこん
3年前

ギャップが大切。キーワードは「愛」

皆さん、こんばんは。 今日、結婚式場を見学してきたのですが、 そこで感じた事を話しますね。 朝の10時から始まり、終わったのが夜8時、 2会場の見学で10時間ぶっ通し。 …

ゆにこん
3年前
1

こうなったら言うしかねぇ。ビビリーダーの決意表明。

皆さん、こんばんは。 ゆにこんです。 こうなったら言うしかねぇ。 私、現在会社員をしておりまして、 リーダーの立場にいるので、 部下も数名いるのですが。 その内の一…

ゆにこん
3年前
3
初めてこのnoteを読む人のためのプロフィール紹介

初めてこのnoteを読む人のためのプロフィール紹介

プロフィール紹介皆さま、初めまして。ゆにこんと申します。
かわいらしい名前をつけておりますが、
年齢は30才で実態は、誰がどうみても男性です。

なぜ、ゆにこんなのか?というと。
私は結婚をしていて娘が一人います。
お子さんがいる方はご存知かもしれませんが、
「マイリトルポニー」というアニメがありまして、
そこにユニコーンのキャラクターが出ているのですが、
娘がユニコーンと言えず、「ゆにこん」とい

もっとみる
後輩にイラッとした時の気持ちの切り替え方

後輩にイラッとした時の気持ちの切り替え方

社会人として組織で働いていると、
様々な人たちと仕事をする事がありますよね。

新入社員として入ってきた問題児がいて、
何でこれができないの!?
これくらい分かってよ!!
とか思う事もあると思います。

そのせいで、
仕事中もイライラ、
家に帰ってもモヤモヤ、
そんなストレスを抱えながら
日々のお仕事をされている方も
多いのではないでしょうか?

そんな時に視点を変えて、
イライラを楽しめる様にな

もっとみる
営業のヒアリングで「何を聞けばいいかわからない」という人へ

営業のヒアリングで「何を聞けばいいかわからない」という人へ

新卒入社で社会人9年目。
ウェディングプランナーとして営業経験。
今も支配人としてマネジメントをしながら、
現場にもガンガン出ているのですが、
接客指導をする中で良くある質問にお答えしていきます。

今日は、
営業をする時に、
まずは、「相手のニーズを知るため聞く事が大事!」
というのは聞いた事がある方も多いと思います。
「大事なのは分かるけど何を聞けば良いのか?がわからない!!」
そんなお悩みに

もっとみる
やる気が出ない時は、まず5分だけやってみる

やる気が出ない時は、まず5分だけやってみる

今日は、

・やりたいことがあるけど、中々行動に移せない

・めんどくさい仕事を後回しにしてしまい、時間だけが過ぎていく

そんな人でも行動ができる様になるかも?の

情報を提供させていただきます!

結論から言うと、

ずばりやる気が出ない時は、

「まず5分だけやってみよう!」ということです。

「めんどくさくて行動が出来ない」

これって良くある話かと思います。

とか言う私も超絶めんどくさ

もっとみる
めんどくさい人の対処法

めんどくさい人の対処法

皆さん、こんばんは。
ゆにこんです。

今日も一日お疲れ様でしたー!
それにしても、
職場に一人は「いちいちめんどくさい人」っていますよね〜。

細かく指摘をしてくれるとか、
プラスになる事でめんどくさいなら良いんですけど、
「その発言いる?」『それ本当に今必要?」
みたいなしょーもない事でめんどくさい人がいるんですよね〜。

対処法としては、
・笑ってごまかす
・「申し訳ございません!」「かしこ

もっとみる
「1分」でも継続が勝ち

「1分」でも継続が勝ち

皆さん、おはようございます!
ゆにこんです。

今日の朝は、
昨日スーパーで買っておいたおにぎりを食べようと
包み紙を丁寧に剥いていたら、
レンチンした海苔が湿って包み紙にへばりつき、
無理やり剥がそうとしてゴミ箱におむすびころりんという、
童話の始まりの様な朝でした。
(一瞬、諦めかけましたが3秒ルールを発動して無事に食べました。)

     人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見れば喜劇だ。

もっとみる
仕事の楽しさに気づいた30の夜

仕事の楽しさに気づいた30の夜

皆さん、こんばんは。
ゆにこんです。

今日も良い一日でした!
今日、久々に仕事と呼べる事をしたなと感じました。
何より楽しかったし、朝の10:30から出勤して
退勤したのが20:30ころ。
休憩を入れると8時間くらい働いてますが、
退勤後も軽い興奮状態で軽くジョギングに出かけました(笑)

「あ〜これが仕事が楽しいってことか」
と本気で感じました。
ご褒美とばかりに、
スーパーで刺身やらアジフラ

もっとみる
【デメリットは一つだけ】断酒のススメ

【デメリットは一つだけ】断酒のススメ

皆さん、こんにちは!
ゆにこんです。

最近、夜にしか投稿出来なかったですが、現時刻は午後3時!
久々に明るい時間に投稿出来ました〜♪

今日も朝6時に起きてモーニングメソッド!
そこから、お昼はラーメン激戦区の京都において
ミシュランビブグルマンにも選ばれた「猪一」で昼食。
※めちゃ旨だったので、また紹介の記事書きますね
 京都にいらっしゃった際はぜひお試しあれ。
洒落たBGMをお気に入りのBO

もっとみる
【今年一番】モーニングメソッド

【今年一番】モーニングメソッド

皆さん、こんばんは。
ゆにこんです。

今日も一日をやり切ったぜ。
と思ったら、noteを書くという人生の使命を思い出したので
ご飯が炊けるまでの間に執筆をするという
我ながら効率の良い動きをしている。(えっへん。)

昨日ね、モーニングメソッドという本を読みました。
みんなご存知のMBさんがVoicyで紹介してた事もあり
「どんなもんじゃい」という気持ちでポチり購入しました。
沖縄と違い京都では

もっとみる
相手の立場に立つ

相手の立場に立つ

皆さん、こんばんは!
ゆにこんです。

今日は「相手の立場に立つ」について。
お仕事をしていると良く聞く言葉かと思います!
でも、そうは言っても、
「じゃあ、具体的にはどうすれば良いの?」と、
実践が出来ていなかったり、
「ふ〜ん、そういうのが大事なんだ〜」と、
ふんわり理解して結局何もやっていないパターンの方も多いと思います。

今日は、
「相手の立場に立つ」とはどういうことなのか?
「では、実

もっとみる
何が何でもやる

何が何でもやる

皆さん、こんばんは。
ゆにこんです。

今はAM2:00
今日は仕事も遅く、
明日も会議があるので、
色々やってたらこんな時間になりました。

改善しないとね。

おやすみなさい。

刺激のある環境は自分で作れる

刺激のある環境は自分で作れる

皆さん、こんばんは。
ゆにこんです。

早速、本題にいきますが、
最近、ペン字の練習をしておりまして。
今年の2月で30代に突入したので、
「字の綺麗なかっこいい大人になろう!」
と一念発起し、ペン字練習帳とやらを購入しました。

ご存知の通り、
5歳の娘よりも自分に甘いこの私ですので、
一人で頑張ろう!では続けられない。
さて、どうしたものか。
ちょうど、
9歳年下の部下も字をが綺麗になりたい衝

もっとみる
大事な事から手をつける

大事な事から手をつける

皆さん、こんばんは。
ゆにこんです。

最近、夜の投稿が増えてきました〜
これが5月病かと言わんばかりに、
朝はなぜか起きる気がしない。
「6:00に起きてジョギングするぜ!」
と意気込んでいたのに、雨ではしょうがない。

さて、今日はタイトルの通り、
「大事な事から手を付ける」
ということについて。

今日は、お休みでした。
でもね、PC立ち上げたらね、山の様なメールが入ってて、
いても経っても

もっとみる
【無理はしなくて良い】心が軽くなる考え方

【無理はしなくて良い】心が軽くなる考え方

皆さん、こんばんは。
ゆにこんです。

京都は梅雨真っ只中。
雨が「降っても降っても降りたりねぇ!」と言わんばかりに、
朝から晩まで降り続けております。
京都に来て8ヶ月経ったけど、過去最高に降ってるかも。
「こんな日もある。今日はとことん休みなさい。」
そうやって、雨が語りかけてくれているかの様な一日です。

休みたい時は休んでも良い。
体のサインに耳を傾けて。
巷では「短時間睡眠法」とかも流行

もっとみる
ギャップが大切。キーワードは「愛」

ギャップが大切。キーワードは「愛」

皆さん、こんばんは。
今日、結婚式場を見学してきたのですが、
そこで感じた事を話しますね。
朝の10時から始まり、終わったのが夜8時、
2会場の見学で10時間ぶっ通し。
正直、かなり疲れたので、
要点だけ書いて、後日追記するという荒技をお許しください。

営業の観点で役に立つなと感じた事は、
ギャップってまじ大切
でした。
今日の経験で、
ギャップ = 感動
だなとも感じました。

今日、2会場の

もっとみる
こうなったら言うしかねぇ。ビビリーダーの決意表明。

こうなったら言うしかねぇ。ビビリーダーの決意表明。

皆さん、こんばんは。
ゆにこんです。

こうなったら言うしかねぇ。

私、現在会社員をしておりまして、
リーダーの立場にいるので、
部下も数名いるのですが。
その内の一人が退職が考えていて、
ここ最近、面談を行っておるのですが。

辞めるか、辞めないか、
ぶれぶれの状態だったので、
自分の人生は自分で決断しなさい!
と、金八先生ばりに熱い一言を贈ってあげました。

まぁ、ここ数日で悩み、考え、

もっとみる