ゆにもり

ゆにもり / うに / うにょ 30代半ば 独身 埼玉出身 京都在住 魚座 A型 ブル…

ゆにもり

ゆにもり / うに / うにょ 30代半ば 独身 埼玉出身 京都在住 魚座 A型 ブルべ冬 おともだちぼしゅう

マガジン

  • 衣の類

    ファッションに関するあれやこれ

最近の記事

カプセルワードローブについて③雛形に自分の好みの要素を加える

スタイルとアイコン前回までで無難なワードローブの雛形を考えたので、そこに自分の好みの要素を加えていく。 ここでは前回使ったベーシックな色(AメインとDサブの暗色、B白系、Eニュアンスカラー)とアイテムに設定した色(G革、Hジーンズ、I金属)以外の色味(C差し色、F自由枠) わかりやすく統一感が出やすいものとして、スタイルとアイコンという観点で進めていく。 スタイルは何系と言い換えられる。 キレイめとか、かわいい系とか、シック、モード、ナチュラル、ラフとか。そういうもの。 ア

    • カプセルワードローブについて②最もベーシックな雛形を考える

      前提一度、ごく一般的なものを設定して、その後に好みなどによって各人自由に差し替えしていく方法を取りたい。 まずはそのための雛形を作成する。 前提として、手持ちの色の数と選び方 から A.メインの暗色 B.白系 C.差し色 D.サブの暗色 E.ニュアンスカラー F.自由枠 G.革 H.ジーンズ I.金属 以上を設定していることとして話を進めていく。 第一段階として ・AまたはDの暗色 ・B.白系 ・E.ニュアンスカラー すべて無地のもので雛形を作り、その後で引いたり足した

      • ハンガーの数に合わせて所持する衣類の数を決める

        手持ちのハンガーについて無印良品のハンガーを愛用している。 しかしリニューアルで形が変わってしまい、買い足すと手持ちのものと揃わず気持ちが悪い。 なので私は今以上ハンガーを増やすことができないでいる。 悪いことばかりではなく、必要に迫られてではあるが、服を持つ数と出しておく数が固定化できるのは利点といえる。 私は洗濯した後に外して畳んだりはせず、そのままラックに掛けている。 なので稼働しているハンガーの数=ワードローブの数となる。 うちにあるハンガーの数は 通常のもの:39

        • カプセルワードローブ計画①手持ちの色の数と選び方

          そもそもの話もともと色に対する関心は高いほうではあったと思うのだけれど、3年前にパーソナルカラー診断を受けて以降その傾向は強くなる一方で、これまでに随分とファッション関連の指南本を読んだように思う。 大体のものは同じような内容が書いてあるのだけれど、その最たるものは3色ルールのように思われる。 コーディネートの際に全身を3色以内で作るというもので、毎日選ぶのではなくあらかじめ決めた3色しか服を持たないというルールを提案する本もある。 いくつか読んだ中で私が読みやすいと感じたも

        カプセルワードローブについて③雛形に自分の好みの要素を加える

        マガジン

        • 衣の類
          4本

        記事