2.ネットが無くなって。。それから

ネットがないと、

こんなに静かなのか。。

我が家にテレビは無いので、何というか、情報が無い。人の声がしない、人の発するものが無い。

音楽をかけても、何故か静かなのだ。

どういうこと?

そういえば、冷戦時代に共産圏へ旅行に行くと、静かだった。というような話を聞いた事がある。
自由な活気が無いという一面もあったのだろうが、
何処に行っても、「広告」などが無いから、あらゆる場所で見るものも無いらしい。

「静か」らしい。。。

て、この状況か!!

別に、無音なわけでも無いのに
静かだと感じている。。

広告も落書きも、考えてみれば人の気配なんだなぁ。。

そんな事を考えながら、、

これもまぁ、いい体験なのかな。。

ここは一時的に旧共産圏。
そして、こんな機会が無かったら絶対に読まなかった本たち。

欠かさず見ていたニュースもしばらく見なかったけれど、
特に何も困らず。
世界どころか、日本のどこかで何が起きていても
知る由もない。

世界が止まったかのように「静か」だ。

余計な情報にも振り回されていたんだろうなぁ、などなど思いながら

でも、、
やっぱりネット無いと困りすぎる!

仕事のデータをアップロードするのも、簡単な打ち合わせもネット経由だ。

ネット契約しようか。。
でも、自宅にネット引いても、何か無駄だし。

でも、テザリングは不便と言えば不便だし、スマホ熱くなるし、寿命短くなりそうで恐いなぁ。。

SIMの契約変えようか。。

よし、

少し調べてみよう。。

て、

それ調べることも出来ないじゃないか!!


とりあえずあと数日で、データ速度が回復する。
まぁ、そしたら考えよう。。

ああ、「ネット欲しい」。
ばかり思っていた、夏まっさかり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?