見出し画像

わたしのお気に入り。2022年5月編

毎月恒例のわたしのお気に入り。

5月のお気に入りについてご紹介します。

今月は全部でみっつ!



レザータッチアクセサリーケース


これはボタンで留めるタイプの小物入れなんだけど、めちゃくちゃ便利!

なにがって実家帰る時にすごく役に立った。

ボタンを外せば一枚のぺらっとした状態になるので嵩張らない。

けど、ボタンを留めたら箱になって時計やらアクセサリーやら細々としたものを入れておけて無くさないで済む。

素晴らしい!!

実はこれもTwitterで見つけました。

最近本当にTwitterでおすすめされてるものをよく買ってしまう。

そしてそれが本当にいい。

しかも、全部PRとかでなくて、純粋にその人がおすすめしてるものだから、PRより安心できる気がする(顔も名前も知らない人なのにね。だからなおさらPRが怪しく見えるのかも…)

もう一つ買い足そうか迷ってます。




クイジナートのブレンダー


これは4年くらい前に買ったものの、全然使われず棚に仕舞われていました。

だけど、麻薬卵を作るためにお葱を微塵切りする必要があって、その存在を思い出して引っ張りだしました。

なぜ!

わたしは!

これをずっと仕舞い込んでいたのでしょうか!

と悲しくなるくらいに便利なものでした。

これからはもっと活用していきたいものです。



麻薬卵

さっき出てきた、麻薬卵。気まぐれ週報にも頻繁に出てくる麻薬卵。なぜか最初、爆弾卵と勘違いしてた麻薬卵。

それはもうはまっております。

冷蔵庫には常に入ってる。

残り僅かになってくると、いそいそとねぎを買いに行く。

なんならそのためにスーパーに行く。

それくらいはまってます。

作り方も至って簡単で、クイジナートさまさま。

食べきったあとのたれ?はトマトなんかの生野菜にかけたり、カリカリに焼いた豚肉にかけたり。最後まで余すことなく使っています。

とはいえ、さすがに毎日のように食べて飽きてきたのと、麻薬卵を食べると、他の卵料理を食べられないのでいったん打ち止めかなぁ。

また暑くなってきたら仕込みたいです。



おわりに

いよいよ上半期もラスト1か月。

梅雨のシーズンになりますね。雨が苦手なのでちょっぴり憂鬱ですが、今年は梅雨入りが遅いらしいのでそれまで存分に楽しみつつ、雨の日を楽しく過ごせるお気に入りを見つけたいです。


ではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?