見出し画像

モンハンnowにハマる/スペース配信ありがとうございました


モンハンnow

私は以前、ドラクエウォークにハマり、アプリのイベントのために松前城と弘前城まで行ったことがある。
日程が合わずすぐに行けなかった為、御朱印は手に入れることができなかったが、結局その後辞めてしました。

モンハンnowがリリースされた時から実はずっと様子見していた。

そもそもなぜドラクエウォークを辞めたかというと、ドラクエウォークの為に生きるようになってしまったからだ。
ドラクエウォークに夢中になりすぎて、休日にトータル6時間以上歩いたこともある。
急に歩きすぎたせいと、ウォーキング用シューズではなくスリッポンで長距離を歩いたせいで膝を痛め、病院へ通った過去がある。
本当に頭が悪いのだ。

私は夢中になるとまわりが見えなくなる癖があるので、またどハマりして歩きすぎて膝を痛めたらどうしよう、という恐怖があった。

しかし、もともとモンハンが大好きで、今だにサンブレイクをちょくちょくプレイしているので、これはやるしかないとアプリを始めた。

ちなみにモンハンはずっとソロプレイである。というかどんなゲームでも全てひとりでやっている。
一人っ子だからか、知らない人とのオンラインプレイには昔から謎の抵抗がある。
なので私自身、オンラインに加入したことが一度もない。
この先どれだけオンラインが良いとされ、流行ったとしても、私は頑なにオフラインでゲームをし続ける老害になるだろう。

そしてなによりオンラインだとお金がかかる。タダだったら少しは考えたものの、もともとひとりが好きなのでやはりオンラインには加入しないのだ。

サンブレイクはキャラクターと一緒に狩りができるので、万年オフライン勢の私にとってはかなり嬉しい作品だ。

ぼっち系ハンター


膝を痛めた事がトラウマなので、散歩の時間を1日30分までと決めた。
アプリにあるのかわからないが、大剣かライトボウガンを使いたい。

何事もほどほどにが一番である。

初めてのスペース配信

私のツイートをきっかけに、
長くブログを執筆され、現在はnoteでブログを書かれている淫れ大根さんというお方にお誘い頂き、初めてスペースに参加させて頂いた。

がちがちのコミュ障+緊張でうまく話せなかったな…と自分の中で反省点がかなり多かったが、2時間なんてあっという間でかなり楽しかった。

淫れ大根さんはじっくり考えてから発言されるような印象を受けたので、凄く話しやすく、緊張が解けたのでありがたかった。
自分自身、ぼーっとして生きている節があり頭の回転が遅いため、早口で捲し立ててくるような話し方の人は正直苦手なのだ。

ノラと皇女と野良猫ハートが好きと書かれていたので、その話もしたかったと後になって思い出した。(緊張で頭が真っ白になってなにも喋れなくなった時のために、紙にいろいろ話したいことを書いていたが、必要なかったなと途中で手放した私はポンコツである)

ご迷惑でなければまたいつか一緒に配信したいなと思ったし、今回本当に楽しかったのでこれをきっかけにまた誰かとコラボ配信していけたらな、なんて思う。
人間の考え、趣味、ゲームのプレイスタイル等、聞いて新しい発見をすることが好きだ。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,146件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?