見出し画像

AIイラスト Xでの歩き方(1)- 概要

自己紹介

はじめまして、ゆなそると申します。

X(旧Twitter)ではこのようなイラストを投稿しています。

元々はYotubeで原神というゲームの動画作成をしていましたが、途中から原神のAIイラストを作成し始めたことがきっかけとなり、2023年7月から本格的にAIイラストを開始しました。
すっかりAIイラストにハマり、今ではほとんどAIイラストの活動を中心に行っております。

はじめに

今はAIイラストがかなりメジャーになり、また手軽に始める方法も増えたことからX(旧Twitter)でも新しく始める人が増えている印象です。

さて、ここで私がnoteになぜこのような記事を上げるかに至った経緯を説明させて頂きます。まず私のフォロワー数については、下記の通りです。

  • X フォロワー数:約2000人(約半年)

  • pixivフォロワー数:約1000人(約2か月)

ハッキリ言ってしまえば、もっと短い期間で3000人、5000人となる絵師様はたくさんいらっしゃいます。
「いやいや、別に大したことないじゃん!」
と思われる方も多いかと思います。
その通り、私は「大したことない」んです。

  • デザイン経験、知識、センス0

  • AIイラストをやっている方の知り合い0

  • AIイラストの知識、経験0

  • Xの知識、経験0

そもそも何も無い、0からのスタートなんです。(仕事柄、ITの知識はありますが)
正直かなり大変でしたし、やめようかなと思ったこともありました。

幸いにも今は色んな方と交流させて頂き、多くの方にイラストを見て頂くことができ本当に感謝しかありません。

フォロワー様にAIイラストを始めたばかりの方も増えてきましたが、恐らく「どうやってXを使っていったら良いかわからない…」
という方もいらっしゃると思います。
少しでもそんな方たちの助けになれば良いな、と思って書かせて頂きます。
技術的な内容もたまに書く予定ですが、どうやってXを運用していくかを中心にする予定です。

Xを活用したAIイラストの活動概要

詳細については今後、別の記事で詳細に記載していきますが今回のテーマは「XでのAIイラスト活動」における項目について記載していきます。
(Pixivなどの画像投稿サイトについては、今回は記載しませんが別で記事にするかもしれません)

  1. 作成するイラストの方針を決定する

  2. イラストの方針および環境に合わせて使用するソフトを決定し、作成環境を整える

  3. 目的・目標を決める

  4. 気になった絵師様をフォローする

  5. 定期的にイラスト作成&投稿する

  6. 絵師様のイラストや画像投稿サイト、記事を見たりしてイラストの研究をする

  7. 絵師様が開催しているイベント・交流会等をチェックし、参加する

  8. フォロワー数を増やす

  9. フレンド/ファンを増やす

1-3についてはXを始める前の話です。
簡単に記事にはしようと思いますが、技術的な内容についてはすでに多くの方が記載してくださっているため、ぜひ参考にしてみてください。

4-9がAIイラスト作成およびXの運用についてです。
大体は意味がわかると思うのですが

「フォロワー数を増やす」と「フレンド/ファンを増やす」の違いって何?

と感じる方が多いかと思います。
もちろん、この辺りも含めて記事にさせて頂きます。

では第1回目の「AIイラスト Xでの歩き方」については以上となります。

もしこの記事の続きが「気になる」と思った方は、フォロー&高評価を頂けると嬉しいです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?