DataSaber:Ord8

最終試験へ向けて苦手なOrdの復習

【Q1】
売上推移・製品別売上・カテゴリ別累積売上をみたいのですが
それぞれのチャートをなるべく広いスペースを使って1画面内で切替ながら表示したい

例題Viz

パラメータ作成:表示切替(各シート名をリスト化し値は数字で設定)

計算式作成
グラフ切替:[表示切替]

各シートの表示切替のパラメータを表示させ、当該のシート名を選択し
グラフ切替をフィルターへ入れる

ダッシュボード
水平コンテナor垂直コンテナをドラッグし、コンテナ中に各シートを入れる
タイトルは全て非表示

Q1:Viz


【Q2】
データ内の最も新しい日付を基準日としたとき
最終購入日から基準日までの日数が60日未満の顧客は何人いるか

計算式作成
基準日:{MAX([オーダー日])}
最終購入日(顧客別):{ FIXED [顧客 Id]:MAX([オーダー日])}
最終購入日~基準日:DATEDIFF('day',[最終購入日(顧客別)],[基準日])

ビン作成:最終購入日~基準日(サイズ60)

ビン

列:最終購入日~基準日 (ビン)
行:顧客ID(個別カウント)

Q2:Viz


【Q3】
顧客の購入回数別で最も顧客数が多い購入回数はどれか?
購入回数はオーダーIDの個別カウントで算出する
オプション:1回のオーダーにおける金額の平均が高いのは何回購入している顧客か?

計算式作成
購入回数(顧客別):{ FIXED [顧客 Id]:COUNTD([オーダー Id])}

ビン作成
購入回数(顧客別):サイズ1

ビン

列:購入回数(顧客別)ビン
行:顧客ID(個別カウント)

マークカードで直接入力
WINDOW_MAX(COUNTD([顧客 Id]))=COUNTD([顧客 Id])
→色に変更

Q3:Viz

【オプション】
計算式作成
購入金額(オーダー別):{ INCLUDE [オーダー Id]:SUM([売上])}

列:購入回数(顧客別)ビン
行:顧客ID(個別カウント) 購入金額(オーダー別)平均

マークカードで直接入力
WINDOW_MAX(AVG([購入金額(オーダー別)]))=AVG([購入金額(オーダー別)])
→色に変更

●COUNT関数とCOUNTD関数の違い
COUNT関数:データの個数をカウント
COUNTD関数:ユニークなデータの個数をカウント

COUNT関数とCOUNTD関数の違い

●IFとIIFの違い
①IF~ENDだが、IIFはEND THENがつかない
②IFは3分岐以上が可能だが、IIFは2分岐まで

IF MONTH( [date] ) <= 6 THEN "上期" ELSE "下期" END
IIF ( MONTH( [date] ) <= 6 , “上期” , “下期” )

●FIXDとINCLUDEの違い

FIXDとINCLUDEの違い

INCLUDE計算→顧客idを考慮したオーダーidごとの購入金額
FIXED計算→オーダーidごとの購入金額


【Q4】
顧客ごとの合計売上をみたとき、どの金額レンジ(10万単位)の顧客が多いか?

計算式作成
購入金額(顧客別):{ FIXED [顧客 Id]:SUM([売上])}

ビン作成
購入金額(顧客別)ビン(10万単位)

ビン

列:購入金額(顧客別)ビン
行:顧客ID(個別カウント)

色:WINDOW_MAX(COUNTD([顧客 Id]))=COUNTD([顧客 Id])

Q4:Viz


【Q5】
各顧客を初回購入年ごとにまとめて、オーダー年毎の売上を割合で表現してください。
2016年の売上の何%が2013年からの継続顧客で占められているでしょうか?またそお結果を見て、スーパーストアに潜む課題について言及してください。
なお割合は1年分を100%として計算してください。

計算式作成
初回購入日(顧客別):{ FIXED [顧客 Id]:MIN([オーダー日])}

列:売上(合計)
行:年(オーダー日)不連続
色:初回購入日(顧客別)
列:売上(合計)→簡易表計算(合計に対する割合)
         次を使用して計算:表(横)

Q5:Viz


【Q6】
初めて購入した顧客が2回目に購入してくれるまでに何四半期空いていることがいいですか? 顧客ごとの初回購入四半期ごとに見せて下さい。
オプション:同じ分類で顧客1名あたりの売上が大きいのはどのグループでしょうか。結果を元に最低でも2回目の購入をどのくらいまでの期間中に行ってもらうべきでしょうか

計算式作成
購入日(2回目以降):IIF([オーダー日]>[初回購入日(顧客別)],[オーダー日],NULL)
→オーダー日が顧客ごとの初回購入日より大きかったら、オーダー日を返す

2回目以降購入日(顧客別):{ FIXED [顧客 Id]:MIN([購入日(2回目以降)])}
→顧客idごとの2回目の購入日(2回目以降の購入日の中で一番小さい数字)を返す

初回~2回目購入の差(四半期):DATEDIFF('quarter',[初回購入日(顧客別)],[2回目以降購入日(顧客別)])
→'day'(日)の単位で顧客ごとの初回購入日と顧客ごとの2回目購入日]の差を返す

列:初回~2回目購入の差(四半期)→四半期(連続)で設定後不連続にする
行:初回購入日(顧客別)→四半期(連続)で設定後不連続にする
色:顧客ID(個別カウント) ラベル表示:最大値のみ
                    Nullの項目は別名設定
                                                                      →2回目以降の購入なし

Q6:Viz

●オプション
購入金額(顧客別)をシートへドラッグ
メジャーバリューをクリックし「別の凡例の使用」を設定

Q6:オプション


【Q7】
購入月(年は除く)と曜日の組み合わせで1日あたりの売上平均が高い組み合わせを教えて下さい。
オプション:LOD表現を使わない方法も別途算出

計算式作成

列:曜日(オーダー日)不連続
行:月(オーダー日)不連続

色:平均→売上(日別)
ラベル表示:最大値

Q7:Viz

●オプション
SUM([売上])/COUNTD([オーダー日])


【Q8】
年四半期ごとに「カテゴリ」で「売上」の差を表示しています。
この差の大きさにより年四半期ごとにソートしたいです。
ソートは選択した「カテゴリ」に応じて変わりますが3つのカテゴリは同時に表示して下さい。 (選択していないカテゴリのものは選択したカテゴリの降順で並んでいればよいです)
ヒント:ディメンションのソートでは表計算は使用できません

計算式作成
売上(ソート別):{EXCLUDE[カテゴリ1]:SUM(IF [カテゴリ1]=[ソート用カテゴリ] THEN [売上] END)}  
→カテゴリがソート用カテゴリと一致していたら売上を返す

パラメータ作成 カテゴリ選択

列:カテゴリー(不連続) 売上(合計)差の割合
行:四半期(オーダー日)不連続

列:売上(ソート別)を追加→不連続→列の先頭へ移動
行のフィールドラベルの非表示
ヘッダー表示のチェックを外す

Q8:Viz


【Q9】
顧客別の購入間隔の平均
(初回購入~最終購入の月数÷購入回数)ごとの顧客数と売上を見せて下さい
売上が最も大会購入間隔を目標の購入間隔とそたとき現在最も人数の多い購入間隔のメンバーに対し何か月間隔を縮めるような施策を打てばよいですか?

計算式作成
初回~最終購入日の差(月):{FIXED[顧客 Id]:DATEDIFF('month',MIN([オーダー日]),MAX([オーダー日]))}
→顧客idごとに'月'単位で最初のオーダー日と最後のオーダー日の差を返す

購入間隔平均(顧客別):ROUND([初回~最終購入日の差(月)]/[購入回数(顧客別)])

列:購入間隔平均(顧客別)不連続
行:顧客ID(個別カウント)
色:WINDOW_MAX(COUNTD([顧客 Id]))=COUNTD([顧客 Id])
ラベル:最大値
行:顧客ID(個別カウント) 売上(合計)
色:WINDOW_MAX(SUM([売上]))=SUM([売上])

Q9:Viz


【Q10】
スーパーストアでは新規顧客獲得に苦戦しているという問題を発見しました。
新規顧客獲得が比較的進んでいる地域を見つけ出しその施策を全国に展開したいと考えています。
年月ごとの新規獲得顧客の累計推移をみたとき最終月に第1位で着地している地域はどこでしょうか。またその地域はいつから第1位でしょうか。

事前準備:テーブル結合

テーブル結合

計算式作成
新規or既存:[初回購入日(顧客別)]=[オーダー日]

列:月(オーダー日)連続
行:顧客ID(個別カウント)

行:新規or既存を追加
顧客ID(個別カウント)→簡易表計算(累計)
色:都道府県(修正版)
ラベル:都道府県(修正版)

Q10:Viz


【Q11】
スーパーストアでは利益確保の観点からサブカテゴリごとに平均割引率が基準値15%以上にならないよう指導されています。
しかしこの4年を通して平均割引率を算出したときにいくちかのサブカテゴリが15%以上になっています。
割引率がオーバーした鯨飲として基準値以上割引しているメーカーはいくつありますか?
たくさんメーカーが基準値以上割引しているためにおこっているか、どこか1つのメーカーが大きく割引しているためなのか一目でわかるようにしてください。
なおサブカテゴリごとの平均割引率でみたときに15%以上ではないけれども平均割引率15%以上のメーカーが同等程度存在しているサブカテゴリがあればそのサブカテゴリと対処すべきメーカーを教えて下さい。

列:割引率(平均)
行:サブカテゴリ
色:AVG([割引率])>=0.15

計算式作成
メーカー(平均割引率15%超):IIF({FIXED [サブカテゴリ],[メーカー]:AVG([割引率])}>=0.15,[メーカー],NULL)

列:INDEXを追加
色:AVG([割引率])>=0.15→外す
詳細:メーカー(平均割引率15%超)

列:INDEXを追加→-INDEX*0.005に変更
(次を使用して計算:メーカー(平均割引率15%超)
軸の同期

詳細:メーカー(平均割引率15%超)→色へ変更
→色の凡例からNullを非表示
→色から詳細へ戻す

Q11:Viz


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?