見出し画像

サラリーマンの私が実践している4つの時間の捻出方法

こんにちはゆんです。サラリーマンには時間が本当にない、副業、起業、独立のための勉強がしたいけど本業に疲れてバタンキューなんて生活をしていないですか?

フルタイムのサラリーマンだと最低でも1日の8時間以上は本業のための時間に使ってしまいます。平日は疲れるから土日祝日にやろうなんて考えだと、やった人とやらない人で年間何時間も差が出てしまいます。

仮に、平日2時間自分の自己研鑽や副業に費やせたとするなら、月40~50時間ほど差がついてしまいます。年換算だと480~600時間

画像1

よくネットで見かける資格/勉強時間の関係の図です。これから見ても平日コツコツ時間を費やして行けば1年で宅建士なら取れてしまうかもしれません。妻子があって土日が使えない方がいたら余計にですね。



残業を避ける

これは真理です。時間確保に一番大きな割合を占める場所だと感じます。

自分の1日のスケジュールを書き出して整理してみましょう。

画像2

ざっくり僕の平日のスケジュールです。参考にしてみてください。

僕は2,3年前まで朝7時に出社して夜の7時帰る生活をしていました。
この場合1日の半分は会社にいる計算になります。睡眠時間と家事、食事、風呂などを差っ引いても長くても寝る時間までに2時間ない生活をしていました。

働き方改革が導入されて僕の病院にもやっとその波が訪れ、早朝出勤はタイムシフト制にする、などや、無駄な残業はせず必要とあれば必要最低限の人数で行う、土日などに集めて集中的に行うなどに変更された為、1日のスケジュールにゆとりができ始めました。

その分残業手当は減ってしまうんですけどね。


運動をする

僕の職場は病院です、人の生死を預かる職場です。それ故日々最高の集中力を必要とします。

正直2,3年前までは帰宅をするとヘトヘトで何もする気が起きませんでした。身体は元気なのに精神が追いついてこないのです。

そんな時集中力をリセットする方法が運動です。運動(有酸素運動)をすることによって朝起きた時の「脳のゴールデンタイム」と同じような状態になり集中力が復活するそう。

その他、集中力が高まるだけでなく、記憶力、思考力、作業遂行能力などの機能がアップする。

僕は筋肉を落としたくないのでジムで短時間歩くようにしています。それだけでも家での集中力がものすごいアップしているのでやるとやらないの差は歴然だと感じています。

時間と集中力のコントロールの方法については多くの方が本を出しているので参考までに僕の読んだ本を載せておきます。

神・時間術
ヤバい集中力

ついでに、マコなり社長のモーニングルーティンの動画も貼っておきます。
目からウロコです。

朝の「脳のゴールデンタイム」に心臓を捧げよ

生産性・・・こそすべて。

だらけた人生で、周りの人間と同じように生きるか

それとも、他の人と違う生き方をして一人抜きん出た人生を送るか


テレビを捨てる

今すぐ捨ててください。本当に害悪です。

と言いながらジムで運動している時に見ているのですが、本当にその程度にしたほうがいいと感じています。

テレビは時間を搾取します。かんたんに。

ひとり暮らしだからといって寂しさからテレビをつける毎日を捨てましょう。

そのためにテレビ自体を捨てましょう。

僕は去年テレビを捨てました。その甲斐あって毎日youtubeや読書をする時間が大幅に増えました。

youtubeで政治系やビジネス系のチャンネルを拝見しているとテレビを見ている時間がいかに無駄だったかに気付かされます。


睡眠時間はしっかり確保する

毎日7時間以上はとりましょう。睡眠不足は敵です。
翌日のパフォーマンスに大きく影響が出てしまうからです。

睡眠時間をしっかり確保して集中力アップと時間創出をしましょう。

睡眠時間を1時間削って、1時間仕事の時間を増やしても、翌日の集中力が仮に20%下がれば、20%多く働かないと、同じ仕事をこなせません。

8時間労働であればパフォーマンスが下がった分、1.6時間余計に働かなくてはいけなくなります。

時間の収支はマイナスとなり、さらにミスも多くなるかもしれません。

間違えが起きればミスの修正で更に多くの時間をとられることとなり、その時間の連鎖は次の日や翌々日に伝搬していきます。



効率のいい時間の使い方、生産性のあげかた。

最初の一歩は1日のスケジュールを書き出してみる所からだと思います。

みなさんもぜひ時間を効率よく使って、人生に役立ててみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?