コロナから社会復帰しました


コロナの自宅療養期間が明け、無事に社会復帰を果たしました。

いや〜、しんどかった。体感はヘビー級のインフルエンザ。それでも夫よりは症状が軽く、なんとなく鼻の効きが悪い以外は普通に日常生活に戻ることができています。自身の基礎体力に感謝している。

夫の方はわたしより2日遅れて社会復帰しましたが、まだ味覚が戻らず、何を食べても不味いとのこと。今のところ飲み食いしても違和感がないのが水と生野菜と缶詰のみかんだけというつらさ。苦味を強く感じたり、全体的に味がしなかったりするようです。
昨夜は「マックのポテトならいけるんじゃないか」と突然言い出したので、帰宅後にマックへ走りました。
残念ながら期待した結果にはならず、半分以上わたしの胃袋に収まりましたが。
味覚、普段意識していないけれど、生きていく上でとても大事な感覚ですよね。早く元に戻ってほしいです。作った食事を「まずい」と捨てられるのはメンタルに来るし。仕方のないことなんですけど。

今日は「肉を食べたい」と言って出勤していったので、焼肉用のちょっといいお肉を買ってきました。美味しく食べられるかは分かりませんが。まあ、肉大好きなので、夫が食べられなくてもわたしが美味しくいただきます。生野菜と缶詰のみかんと大玉の梨も用意してあるので、肉が食べられなくてもなんとかなる。

寝ている時に咳が止まらなくなることもあるのでまだ完治したとは言い難い状況ですが、早く本調子に戻れるといいな。
もう二度と罹りたくないです。本当に。

皆さんもお気をつけくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?