友達についての話

友達とは、なんか私の中で定義が緩すぎたかも。今まで。
クラスメイトだろうが友達に分類されてた。

それがそーじゃないものなのを知ったのはつい最近なのだけど、でもやっぱり私の中の定義は知り合って遊んだことある人は友達だと思ってた。

でもまあもしかしてそーじゃないかも、と思い始めた。
いや、私の周りって本当に私を理解して色々言ってくれる人多くてさ。
だから受け入れられたんだと思う。

けどそれができないってことは私の中でやっぱりその人は友達じゃなかったってことなのかなって。
受け入れられないってことは、友達じゃないのかも。
私もその友達をあんまり理解してないし、なにかと突っかかってくるなぁって思ってた。
まあ他にもそういう人はいた。

仲良い時は仲良かったけど、肯定的だったしね。
でもなんかちょっと距離ができた途端に態度変わっちゃったし、それってお互いに変わって、生きてる環境も違うからなのかな。
これが、なんだろう、必要としなくなったからなんだろうか。
お互いに必要としなくなったから意見の相違があり、受け入れることが困難になる。
でもそしたら友達、だったのか?過去形。

理解してもらえると思って意見を書いて、それに対して噛みつかれて、いや、生産的な会話ができていたならそういう意見もあるんだなと納得できたのかもしれないがそうじゃなかったからなぁ。
お互いに意見を押し付けたいだけだったから理解し合ってはいなかったと思う。

理解をし合ってない中での、意見を交換するというのはなかなか難しいのかもしれない。
分かり合えないよなぁ。

ゆるく友達というものを、括りを作っていたけど、なんか、やめようって思った。
無理なもんは無理だ。
まあ今までも無理な人とは関わらないようにしてきたか。
でもそれは出会って間もない時に無理だと感じて関わらないようにしていただけだからなぁ。
長く付き合いがある人でこういう風になることはあんまりなかったな。
だから悲しいのかも。
と思ってしまった。

理解してくれる人と一緒にいる方が、私も相手を理解してる人と一緒にいる方が、楽だよな。
それだけで構築する世界は盲目的になりがちかもだけど、関わる人はそうした方が幸せかもなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?