見出し画像

開運への導き~「人生で大切なのは、感謝する事」

おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。


今日は97歳になっても東京都の板橋区内の薬局に立ち続ける、薬剤師の
比留間榮子さんをご紹介します。


比留間さんは、戦争や家族の大病、死など色々な試練を乗り越えてこられました。


その半生は、相当な苦労の連続であったと想像します。
そんな比留間さんが、「なんの為に生きているのか」と悩む若者たちにこんな話をされました。


「悩みが生じるのは、豊かになって命の危険がなくなり、余裕が出来た時に生じるもの。戦後のように皆が貧しくて、目の前の仕事に懸命に打ち込んでいる間は、悩む暇すらなかったのです。
ですから本来、生きるという意味というのは深く考えるものではなく、生まれてきたそのこと自体が奇跡的に尊い事なのです」・・・。


そして、何か大切にしている言葉がありますか?と聞かれたときに、
比留間さんは「ありがとう」の一言で十分だと言われます。


何も難しい事を考える必要はなく、何でも人の話を真摯に、気持ちよく聞いて差し上げて、それで終わったら「ありがとう」の一言で良いと。


患者さんにも、家族にも、心の底から気持ちよく「ありがとう」と言えることが大切だと言われます。


それから親しき中にも礼儀ありだと言います。


年齢が行くと出来ないことが増えて、億劫になったり、憂鬱になったりすることがあるものです。


でもそれは、人間誰もが通過していく事でもあるのです。
だから手伝ってもらったり、何かをしてもらったら「ありがとう」と感謝の言葉を忘れない気持ちが大事です。


どんな試練が来ようとも、常に前向きな思いで、今目の前の事に真摯にあたり、頂いた命を最大限に生かす努力をする。


そして、常に感謝の気持ちを持つ事で、悩みは薄れていくのです。
今日も、目の前の人に心からの感謝の気持ちを伝えていきたいですね。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。