スクリーンショット_2020-02-16_12

QAの訳って品質保証でいいのかな?

前回のQAとお医者さんに続き、これも何かの結論がでるような感じではなく、ポエムですが。。。

ISQTBのFLシラバスでのQAについての記述

JSTQBのFL2018シラバスにて、「1.2.2品質保証とテスト」という節があります。そこでは冒頭以下のように書かれています。

品質保証(または単にQAともいう)という用語がテストを意味するために使われることがある。しかし、品質保証とテストは、関連してはいるが同じではない。 
While people often use the phrase quality assurance (or just QA) to refer to testing, quality assurance and testing are not the same, but they are related.

上記は、QAとテストは同じじゃないって書かれている該当節の冒頭部分です。

品質保証は、一般的に、品質が適切なレベルに確実に到達するよう、適切なプロセスを遵守することに重点を置く。プロセスを適切に遂行すると、これらのプロセスで作成される作業成果物は一般的に高い品質を持つ。これにより、欠陥の混入を防止できる。さらに、根本原因分析を使用して欠陥の原因の検出と除去を行い、プロセスを改善するために振り返りミーティングでの発見事項を適切に利用することが、品質保証の有効性を高めるために重要である。
Quality assurance is typically focused on adherence to proper processes, in order to provide confidence that the appropriate levels of quality will be achieved. When processes are carried out properly, the work products created by those processes are generally of higher quality, which contributes to defect prevention. In addition, the use of root cause analysis to detect and remove the causes of defects, along with the proper application of the findings of retrospective meetings to improve processes, are important for effective quality assurance.

この翻訳では、品質が適切なレベルに確実に到達するよう...って訳しましたが、もっとしっかり直訳すると、品質保証は、適切なレベルの品質は達成されるであろうことに対する確信を提供する...って感じになります。

この翻訳に関わった自分が言うのもなんなのですが(笑)、Quality Assuaranceの訳語って品質保証でいいのかな?って思います。

ISTQBの用語集でのQAの定義

最近はISTQBの用語集DBの英語定義を急ピッチで日本語訳にする仕事を数人で進めていて、今日の午前中もzoomミーティングをしていました。そこで、Quality Assuaranceの訳のレビューをしていたときにもその訳を担当していた @____rina____ さんが、見出し画像にした絵で、QAってこう言うことだと思うと話をはじめました。(JSTQBでは、用語の訳ひとつでもみんなで話し合って、ニュアンスが伝わる言葉なのかとか、本来言いたい意味に訳せてるのかとかやってます。)

この絵は、QAの仕事が、エンジニアに協力する仕事で、コードを書いた人たちに自信持って良いと思う!って言ってあげられるよういろいろな活動をすることがQAだって言いたい気持ちがよくわかるので、見出し画像に使わせてもらいました。リナさん、ありがとう!

これまでの品質保証の定義(Ver1の用語定義)と翻訳は以下でした。

品質マネジメントの一部。品質要件を満たしていることの確信度合に焦点を当てている。
Part of quality management focused on providing confidence that quality requirements will be fulfilled.

今、訳している最中の用語定義は以下の通りです。

Activities focused on providing confidence that quality requirements will be fulfilled.

Mantisチケットの変更内容を確認したら、単に、Part of quality managementということは品質マネジメントの訳に書かれているのでここでは不要だ(用語集作成方針で、内容が重複することは書かないと言う取り決めがあります)って書かれていました。

まぁ、前の定義も今の定義も品質要件が満たされるという確信を提供することにフォーカスして活動することがQAなんだって書いてあります。しかも確信を提供するってことは提供先があるわけです。用語集には明記されていませんが、それは開発に関わった全員に提供することになると思います。「私たちは自信持ってこのプロダクトをリリースしていいんじゃないかな!」って開発したみんなが思えるようにいろいろ活動するのがQAなんでしょう。

これは品質保証という日本語の言葉の持つ意味と合ってるのかな?

保証ってどう言う意味?

例えばこのサイトでは、責任を持って間違いないと請け負うこと、本人に代わって引き受けることも含む。って意味だと言っています。

英語ではなんて言うのか?ってことも書かれたこのサイトでもだいたい同じことが書かれていますが、物や人に責任を持ち、欠陥があったら損害の責任を引き受ける。って書いてあります。そして、その英語は、guaranteeや、warrantyだそうです。

私からすれば「ギャランティって金返してくれるよね?」「ワ、ワランティ?瑕疵担保責任じゃないか!」って思ってしまいます。

しかも「(部署やチームとしての)QAがギャランティするんかい!」って思ってしまいます。

これらから品質保証ってどういうことかとイメージすると、QAの英語定義と合わないのではないかな?って思いが強くなります。

Assureってどう言う意味?

AssuranceはAssureの名詞形です。なのでAssureで調べてみようと。普段、英語の勉強をするときにお世話になっているBBC learning Englishでは以下のような定義になっています。

assure
make someone feel less worried about something.
誰かの何かに対する心配を減らす。(ゆもつよ訳)

やっぱり、、ギャランティやワランティとは違うよなー。

日本語でassureの解説を見てみようと思ったらこんなサイトがありました。

Assure:不安や疑念を取り除いて(誰か)を安心させる、納得させる。

これなら、QAのことが書かれている英文の内容がスッキリ入ってくるな!

まとめ

ってことで今書きたかったことはまとめると以下になります。

・QAとテストは違う、QAは適切に作ることで適切な品質の物を作れる確信度合いを高めることにフォーカスした活動。

・「品質要件が満たされるという確信を(開発の関係者に)提供することにフォーカスして活動する」っていうQAの定義と日本語の品質保証って言葉は合ってないのではないか?

・「保証」は間違いがないことを請け負い、損害の責任を引き受けることも含む、って意味だけど、「Assure」は、誰かの心配を減らす、って意味で、これらって意味違わないか?

じゃぁ、どう訳すのか?って代替案も持ってないのですが、問題提起ってことでおわります。


サポートありがとうございます。これをカテにこれからも頑張ります。