見出し画像

君たちはどう生きるか

相変わらず、のんびりと過ごす毎日。
梅雨はまだ明けず、田んぼの上の段の畑の耕運がすすまない。
せっかく大隊長(かずひこ)が新しい耕耘機(クボタトシノブ)を買ったのにね(笑)
田んぼの稲はスクスクと育っている。
水の管理はkikomania代表の真さんが完璧にやってくれているので心配はない。
ただ、この先梅雨が明けた後、日照りが続くようなら、川の水が極端に減って、粘土で補修した水路に入らなくなるかもしれない。
まあ、心配しても仕方ないので、梅雨の晴れ間のお楽しみで国東に来て初めての海水浴に行ってみた。
海の家(伊美の家)から裸足でスタート!
トンネルを抜ければあっという間に着いてしまうので、岬を回るルートをとる。
権現崎というキャンプ場がある岬からは姫島に行くフェリーが真横から見える。
神社にお参りして海浜公園に向かう。
遊歩道を走るとあっという間に到着。
結局、家から3キロもなかった。
平日なのだが何だか子供達が大勢いる模様。
水着を下に着ているので、ささっと脱いで砂浜に向かう。
どうやら近くの小学校の生徒さん達の体験学習なるもので、二手に分かれてカヤックとサップを楽しんでいる。
団体貸切のようなので、遠慮しながら海に浸かる。ああ、潮湯治は最高!
海の家の目の前も海なのだが、漁港の脇で漂着物もかなりあって、でかいソファとかもあるし、ちょっと海に入るのを躊躇してるうちに夏が来たわけだ。
スイミングゴーグルをつけて行ったり来たり泳ぐ。家族連れも1組いて、楽しそうに遊んでいる。
昼近くなり小学生達が海からあがって、お弁当タイム。海浜公園のオッチャンがサップやるかと声をかけてきた。国東市民は半額で借りれるらしい。
昼ごはんの後に来ると約束し、大隊長を呼び出して近くの道の駅に行く。
道の駅くにみは海浜公園の横にありキャンプ場もある。レストランもあるので、休憩に訪れる車も多い。
さっきのオッチャンに漕ぎ方のレクチャーを受け、スタッフのお姉さんと一緒に海へ入る。進み方、曲がり方をひと通りやって、後は自由に乗るだけ。
シンプルな乗り物だし、波は全くないので、誰でも楽しめるな。
少しすると大隊長かバランスを崩して海に落ちた。センスねえなあと思いながら近づいて観察する。なかなか板の上に戻れないので、オールの置き方を教えてやる(笑)
夏の日差しは強烈なので、これは焼けるなと今更気が付く。何も塗っていないし。
2時間は持たないので、終わりにして、管理施設のシャワーを浴びる。なんと無料だしお湯も出る。
次に来る時はカヤックやろうかな。近いしな。
海に行った日から2日過ぎた夕暮れ時。
みんなでご飯を食べていると友人の訃報が飛び込んできた。
えっ?なんで?嘘でしょっ!
葬儀日程が「たつけを縫うワークショップ」と重なってしまう。
でも、大好きな友達は絶対見送りたいので、予定はキャンセルして飛行機のチケットを予約した。
子供達に帰ることを連絡する。
大隊長は会ったことがない友人なので留守番してくれる。いろいろ助かる。
埼玉に戻る前日の夕方、久しぶりに大家さんに会いに行くと奥さんが体調崩して福岡の娘さんの家にいってるらしい。なので長い間1人でいた模様。
それはいろいろ不自由してるんじゃないの?ということで、一緒に夕飯を食べることにした。もちろん、山野邸のカラオケルームで。
みんなでたくさん歌って、結局、泊まってしまった。
次の日の朝、ご飯と味噌汁を用意してくれた山野さん。奥さん早く帰ってくるといいんだけどね。
大分空港まで大隊長に送ってもらい昼便のpeachで成田までひとっ飛び。
本当、LCCは安くて便利。
もう、ANAとかJALとか乗れないわ。
手荷物の制限が厳しいけど、荷物あるときは予約時に預け入れ荷物を申し込めばそんなに高くない。
20時前に埼玉のマンションに到着。
子供達は相変わらずマイペース。
長男は大学4年で就活中。しかーし、話聞くと今は活動停止状態な模様。
WEB面接から対面の面接を何社も繰り返し、同じようなことを聞かれ、自分は一体何のために何やってるのか?なにをやりたいのか?
疲れちゃったのかもしれないね。
いいよ、それで、少し休んでいいんだよ。
まわりの友達が内定もらおうが何だろうが氣にするなよ。私は私。
彼は子供の頃から手のかからない子供だった。勉強も部活も楽しく取り組んでいるように見えた。
きっと就活もそつなくこなすと思っていたが、そうではなかった。
今は週1〜2回の通学と買い物以外は外に出ないで家にいる。
大学2年の妹が学校とバイトで忙しいので兄が食事の支度や洗濯をしてくれる。
私が置き去りにしてきた子供達、2ヶ月経って生活は落ち着いているが、床は汚いし風呂も汚い。
まあ、それは仕方ない。だってみんな私がやってきたことだから。
段ボール等の資源ゴミは決まった曜日に捨てられず、使っていない部屋に散乱していた。
4、5日滞在するので掃除できるところはやっていこう。
友達の葬儀はたくさんの人が集まっていた。
悲しいけど、彼は自分の生き方を貫いて人生を全うしたのだ。
そう、自分の生き方。生きる道。
自分も人のこと言えるほど、自分の生きる道をすすんできたかは別として、子供達に言いたい。君たちはどう生きるか?
ジブリの映画はまだ観ていない。
田んぼにはたくさんのアオサギがいる。
とても大きな鳥である。
埼玉ではシロサギが多く見られたが、国東は半分以上はアオサギだ。
映画に出てくるアオサギがどんな感じなのかわからないけれど、何とも不思議な雰囲氣を纏う鳥である。
白鳥とかツルは物語に多く出てくるけどアオサギが出てくる話は少ないんじゃなかろうか?
子供達がこれからの世の中を生きていく中でたくさんの困難があったとしても、自分を失わず前にすすんでいってくれることを心から願っている。でも、それをどう伝える?
君たちはどう生きるか?
きっと、迷っている時にアオサギが現れるんだろう。何者かに姿を変えて。
家があまりに汚いので、これは定期的にガサ入れしないとなあと埼玉の家を後にした。
peachでビュ〜ン!
国東に帰ると田んぼにはたくさんのアオサギがいた。

海まで走っていくよ!
権現崎のキャンプ場には蛇
権現崎から見える姫島
国見海浜公園 子供達が楽しそう
家の中に蟹(笑)
胡麻の花が咲いた
peachはピンク色
和子さんの美味しいおかず達
大好きな百歳農園の素敵な人々
勝鬨橋からの景色はマンハッタン
やっと芽が出たヘチマ
両子寺の走り水を汲みにいく
百歳農園で真さんが一曲披露
2ヶ月待ちのエブリィ納車
大家さんの広いカラオケルーム
奥様がいないのが残念
埼玉のマンション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?