SLEEPERS(日本・バンド)とは

2000年結成2004年休止。
2022年の11月に再始動させたSLEEPERS。

色々と質問が来ているので、私の歩みと共にざっくりまとめておこうと思う。
個人的に昔の事は結構どうでも良かったりするので、年号も大体でお願いします。ライブハウスで質問されて答えるよりは正確かなって程度のものです。

■1989
  BLAST ベースのJHAPPYと結成。初ライブはモルガーナだったかな。その後The GAIAに繋がっていく。
■1990-1999 
 The GAIAのギタリストとして活動。のち脱退。(The GAIAはその後、GAIAとして1年位?活動後解散しています)
■2000-2004
 HELLCHILDのベースのYASUOちゃん(課長)から誘われ、ギターボーカルに転身。
ドラムは同じく昔からの知り合いのHELLCHILDのぶーやん。
スタジオを重ねフルアルバム「テントセン」を発表。
LOVE QUEEN recordというレーベルはSLEEPERSの為に私が作った。
昼夜働いてレコーディング代やプレス代を作った。名前は仕事から帰って深夜にテレビを付けたら古い映画がやっててそこから。
(海外の古い喜劇だったと思う。題名は分からない。)
レコーディングはSOUND CREWスタジオにて。
ここの2階で一泊して2日で録って、1500枚プレスした。完全自主制作。
単発ツアーや都内のライブなど活動を続けていく。たくさんの人がテントセンを歌って愛してくれた。
そんな中2004年にベースのYASUOちゃんが突然死んだ。そこで活動休止。
(このSLEEPERSともう一つバンドを並行してやっていた。こちらを知ってくれていた人も多かったと思う。同じく3ピースでギターボーカルだったから混同されることも多いが、全く別のバンド。リハはどちらも木曜日に。昼は吉祥寺PENTA。そこから移動して夜は下北沢屋根裏SLEEPERS。他の日はバイトとライブ。そんな日々を送っていた。)
もう一つのバンドも程なく解散。
■2005〜
SLEEPERSとしてチャリティーイベントなどにオファーをいただき、数回ライブをしています。
その時のドラムはMUKACHIN、ベースはJUDGEMENTのSAKURAやUNDER THE SUNのビリー。
他に何個かバンドをやったりセッションしたりしていた。
余談だけど、この頃は銀座で働いた。
ある具体的な金額が必要になる事を直感的に感じたのが理由。後にその通りになった。仕事後みんなに会いたくてタクシーで深夜にライブの打ち上げに和服のまま突撃しによく行ってた。
■2013〜
SLIP HEAD BUTTのベースとして活動開始。
■2022年
復活させたSLEEPERS。
私のアイデアや活動を優先させ現実化させたい。曲も詞も私が作る。行きたい所にも行きたい。しかも身軽にスピーディーにやりたい。
それなら、メンバーではなくゲストやサポートメンバーとして参加してもらうのが一番誠実だろうと考えた。
一緒にやってみたい、もっと会いたいと思うベーシストにお願いした。
昔からSLEEPERSで弾きたいと言ってくれてたDEATHSIDEのYOUくんから始まり、アントン(GOODRICH、 DESPOZ 、MADCONFULUX、BASTARD etc...) 、なおみちゃん(THE DEAD PAN SPEAKERS)。
この先もオッケーを頂いてる人との予定があります。 その中にはギタリストもいます!東京以外にもいます!
そしてそして、ドラムはパートナーでもあるMUKACHIN(DEATHSIDE、JUDGEMENT、SLIP HEAD BUTT)。
ドラムはもちろん、人柄、能力、経験、それに伴う名前の大きさなどなど、彼とバンドをやりたい人はたくさんいる。
彼とバンドがやれて贅沢だ。
これは私の役得ってことでね。
でもね、最近作った新曲を気に入ってくれているので、心の中でちょっとピースしてる。

SLEEPERSと言う名前は、故やすおちゃんがもってきた。だから何故その名前にしたか私は知らない。
やすおちゃんもぶーやんも、常に私に対して、敬意をもって、親切に、紳士に接してくれた。
SLEEPERSは安心して音楽に打ち込めた場所だった。安心してツアーにも行けた。
こんなのすごく当たり前の事だけど、現実ではそれを得るのはなかなか難しかった。
だからこの名前はこれからも大事にしたい。
そしてね、生きてる人こそが一番楽しいことをやれる!ってことをこれから体現していくよ!
新曲もあるから次はレコーディングかな!


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?