マガジンのカバー画像

Trailheadについて

18
私が出会ったTrailheadコンテンツについて書いていきたいと思います。 SalesforceとTrailheadの学習コンテンツに興味を持つ方に届けば良いなと思います。
運営しているクリエイター

#Pathfinder

Trailheadの面白さ

私が感じたTrailheadの面白さをいくつかあげたいと思います。 その前に、Trailheadについてまとめようとしたのですが、私が伝えたいことを全部書いてくださっているページを発見したのでご紹介しておきます。 (勝手に紹介して良いものですかね?ブログのお作法が良くわかってなくて。。。怒られたらごめんなさいします) 上記を踏まえて、個人的にTrailheadの好きなところを書き連ねたいと思います。 Trailheadの好きなところ1. ハンズオン形式の問題を解ける

【Trailhead紹介】Trailhead の使用開始

私が面白いと思ったTrailheadをあげてみます。 最初はもちろん?こちらですかね。 「Trailhead の使用開始」 Trailheadに登録して一番始めに受講したコンテンツです。 20年近く前に大学を卒業した40代なので、授業はノートと鉛筆(一応、シャープペンシルでした、ってそこじゃないですね)、論文はワープロで書いた人間で、オンライン授業というものを経験したことがほとんどなく、「なるほど、誰かに使い方を聞くことなく、オンラインで全て完結するのか」と、当たり前のこ

【Trailhead紹介】退役軍人による労働力の強化と多様化

今回はこちら。 「Strengthen and Diversify Your Workforce with Military Veterans」。 直訳すると「退役軍人による労働力の強化と多様化」だそうです。 ちなみに日本語では読むことができません。 このトレイルは以下の3つのモジュールで構成されています。 Military Veteran Recruitment Strategy(退役軍人の採用戦略) Military-Friendly Workplaces(軍人に優

【Trailhead紹介】Slack をはじめる

今回はこちら。「Slack をはじめる」です。 Pathfinderプログラム中にSlackを使用するということでインストールしたのですが、前職ではTeamsを利用しており、Slackは使ったことがなく(ごめんなさい)、使い方がわかるようなTrailheadがあったら良いなと調べたら…ありました! 自分の備忘録も兼ねて、ご紹介します。 トレイルの紹介 このトレイルは以下のモジュールで構成されています。 全て講義形式のトレイルになっており、取扱説明書を読むような感覚の読み