見出し画像

ウェイト版タロットの勉強

4月からウェイト版タロットのレッスンを受けています。以前に本や動画教材で勉強試みたのですが、挫折。
でもタロットの基本だしやっぱり勉強して使いたい!と思ったのと、ありがたいことに近くにタロットを教えられている方がいたため、勉強を再スタートしました。今年の秋には実際の鑑定で使えるように頑張っています。

一般的には最も有名なウェイト版タロットですが、マイナー好きな私は以前はあまり魅力を感じませんでした。
なので、まず最初にOSHO禅タロットを学び、その次にサイキックタロットオラクルカードを学びました。(どちらもマイナーなタロットですが、イベントでは結構みかけることがあり、密かに人気があるカードではないかと思っています。)

マイナーなタロットを身に着けてからのウェイト版タロット・・
絵柄が程よい!とまず初めに感じました。

アニメで例えるとジブリ系、癖がなく万人に受け入れられるシンプルレトロな印象です。
サイキックタロットオラクルカードは、絵がとにかく美しい✨シティーハンター系
OSHO禅タロットは、たとえられない癖ツヨ系
(私は使っていませんが、おじゃる丸みたいなゆるキャラ系のタロットもあったと思います。)

そんな色々なタロットのベースとなっているウェイト版。
絵柄だけの印象ですが、たくさんの人が愛用している理由がわかったような気がします。

ウェイト版を身に着ければ、OSHO禅タロットとサイキックタロットオラクルカードのリーディングの幅が広がりそうと期待もしています。
鑑定待機しつつ、ウェイト版タロットの意味のインプットとリーディングの練習を続けます〜

↑左からサイキックタロットオラクルカード、OSHO禅タロット、ウェイト版タロット。私の持っているカードでは、OSHO禅タロットが1番使いやすいサイズです。