見出し画像

こんなところがあったとはー

思いがけず、よい場所を見つけた!
不知火美術館・図書館。なんとスタバつき😆
熊本県内なのに、知らなかったー。
まだ新しい感じで、落ち着くすてきな空間✨

実は、昨日娘から、「明日、練習試合なんだけどー」って急に言われて、「えー!聞いてないよー」と、せっかくのお休みを取られるようで、ぶーぶー言っていた🐷
うちからは車で1時間。朝は早いし、1日つぶれるわー💢

こどもは3人とも中学生からテニス部で、週末は試合や練習試合が多く、早朝からの送迎と、保護者さんとおしゃべりしながら1日中試合観戦。それはそれで楽しかったし、こどもの成長も感じられるいい時間ではあったけれど、自分の時間がなくて、なんか時間がもったいないような気もしていた。

今日は試合を見ずに、ゆっくりできるところを探した。
こんなところがあったとはー✨

ちらかった我が家より、ゆっくりできそう〜💓
ここで読みたかった本読んだり、講座の準備しよ!美術館も行こ!
あ〜楽しい〜😆

こんなふうに自分のことを大切にできるようになったのは、ストレングスノートを書くようになってからだなーと思う。
書くようになって3年。3年前の自分が思い出せないほど、大きな変化があった。やりたいことができて、ワクワクして、今が楽しくてしょうがない。

2024年のストレングスノートが発売されました!
私から買ってもらうと、月1回のグループコーチングがついてきます。毎月zoomで集まって、ひと月を振り返り、一緒にノートを書いていきます。
一緒に、素晴らしい2024年を描いて叶えていきませんか☺️
お申し込みは、こちらから↓

https://resast.jp/stores/article/38441/68484

あと2冊です!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?