マガジンのカバー画像

観光のこと・ホテルのこと

12
運営しているクリエイター

記事一覧

それを「ホスピタリティ」と呼ぶんだぜ

今日、ちょっとした調べものがあり「江戸東京たてもの園」に行ってきました。 調べものは無事…

yumiigarashi
5か月前
1

アラフォーフリーランス。人間ドックでDXを目の当たり

先日人間ドックに行ってきました。 会社を辞めて、健康保険が全額自己負担になって、腰が抜け…

yumiigarashi
2年前
1

“生産性のフロンティアに立つ“全てはそこからだ

前回、とある「こだわりを急ぎすぎて人を不快にさせるカフェ」について書きました。何回も時間…

yumiigarashi
2年前
11

「こだわり」をどう伝えるか

ホテルにおいて「こだわり」はとても大切です。 万人に受けようと角がとれたものより、個性が…

yumiigarashi
2年前
1

ホテル百景|山梨の湖畔で「結局ホスピタリティがすべてじゃないか!」と叫ぶ

ホテルの仕事をしていると、ごくたまにはホテルの経営にまつわることを勉強します。 ホテルっ…

yumiigarashi
3年前
5

ホテルにロジックなんていらないとサウナの中で気づいてしまった話

先日、友人から「山梨界隈でおすすめの宿はないか?」と相談を受けました。 聞けば、 ・ひと…

yumiigarashi
3年前
8

インバウンドからの脱却とは言うけれど

最近、知り合いの記者さんから「インバウンドからの脱却」をテーマにした案件を探しているのでリサーチさせてほしい、という依頼がありました。 たしかにここ数年の観光業・ホテル業にとってインバウンドの重要度は高かったので、突然その市場が消えたことへの対応はとても重要なテーマです。 そんなわけで、サポートしているホテルの実情などをお話しさせていただいたのですが、話しながら「インバウンド比率が高かったホテルってひとくちに言ってもいろいろあるよな」と気づきました。 これまではぼんやりし

Afterコロナの観光業はどうなる?前向きなことだけ考えてみた(前編)

はじめに緊急事態宣言が39県が解除され、私が住む山梨も少しずつですが経済活動再開の動きが見…

yumiigarashi
4年前
13

Afterコロナの観光業はどうなる?前向きなことだけ考えてみた(後編)

後編です。前編はこちら 3.本質的な運営力が問われる正攻法の戦いって悪くない新型コロナウ…

yumiigarashi
4年前
11

観光業と運輸業の狭間であおりを食らったのはどうやらこの人達だった件

私は普段地方に住んでいるので移動は圧倒的に車なのですが、2ヶ月ほど前、買い替えの都合でし…

yumiigarashi
5年前
5

山梨に富士山はいらない

先日は日本全体の観光において、インバウンドは重要じゃない、という話を書いたのですが、今日…

yumiigarashi
5年前
8

2020年もインバウンドもいらない

「2020年以降インバウンドはどうなりますか?」 私に限らず、観光や宿泊業のお仕事をしている…

yumiigarashi
5年前
13