見出し画像

平均値の比較の中で生まれた不幸

「差の世界で生きる私たち」

私より収入が多い
私と彼の身長差
上司と自分の契約数の差
先月と今月の売り上げの差
昨日と今日の帰宅時間の差
あの人はお金持に、私は貧乏
あの子には彼がいて私は居ない

現実の世界は差だらけの世界
これは事実であり、現状の自分でもあります。
そして目に見えるもの。

だから、焦るし悩むし落ち込む。

人生の悩みや苦しみのほとんどは、「人との比較」から生まれます。
 
もう少し現代的にいうと…
「平均値との比較」。
 
これが、不幸の始まりです。

知らず知らずのうちに無意識に常に先頭にある思考。

なぜ、そのような「差を取れない」思考グセを、多くの日本人がもっているのか?
 
原因のほとんどは、子供時代にあります。
 
戦後、親や先生などは、
「子どもを動かす」ための手段として、「人との比較」を利用してきました。

他者と比較して、将来の不安をあおることにより
子どもを動かす。
 
それについていけない子は、反発する子は叱られます。
そして、劣等感を抱く。

そんな時代が根底にあり自分のトラウマになっているから、今の現状が辛く生きづらい。

「悟り」という言葉ががありますが、
比べ、比較する現状で生きている限り「悟れない」

「差を取れない自分」がいるから辛い。

そんな自分とオサラバする。

本当の「ありのままのあなたで良い」とは何かを理解する。











「悟り」という言葉を聞いたことあると思いますが
「差を取る」ということ。


「ありのままの自分は素晴らしい」

と最近の流行りの言葉でもあるし、スピリチュアルの方もいいますが…。

わがままに生きるとか
いい加減に生きるとか
今のままで良い
出来ないを楽しむというわけではない。
これも全て現状ベースでしか考えられない思考の結果です。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?