見出し画像

オンラインでマンツーマンのアートレッスン

子ども達と関わらせていただくことで

毎回たくさんの気づきと学びを与えてもらっています!!


わたしは、

一人一人の個性を生かし、

自分らしくイキイキ社会に貢献できる人を増やしたい。

その想いで活動しています。


でも、まずは

わたし自身の個性をどうやったら生かせるのだろうか?

という日々の研究と経験を元に

わたし自信がふに落としていることが大事なので

自分と日々対話しながら、ととのえ、自分と調和し

””自分を活かす事”を実践しています。

そして

わたしが持っているものを

子育てや、わたしと関わってくれる子ども達に

どうやっていかして行こうかと考え続けています。

 

マンツーマンクラスは

現在9組のお子様とママと関わっています。

日本、韓国、アメリカ在住ファミリー

みんな個性がそれぞれなんですね。


それでわたしは

最大限に

お子様の個性が生きるアプローチをしたい!

おうちに環境を作ってもらいたい!

と思っているので

お子様の個性や興味、ママの希望、環境

あらゆる側面から考えて

お子様とママにとって

ベストな方法を模索しています。


一人一人

アクティビティーも、アプローチの方法も、

声かけの仕方、関わり方も違います。

それはお子様へもママへも

画像4

お子様やママに出会う事から始まり

関係性を築いて、アプローチをし

失敗を生かしてアプローチを変え

また違うアプローチにしてみる。


3・4回くらい関わると

やっと直感が確信に変わることも増えてきて

こういうアプローチがハマりそうだな!と

わたしも自信がついてきます。


それまでは、なんだか不安もあるんですよ。笑

直感で感じてることはあっても

結果や現実をみないと確信できない。笑


でもここ最近

わたしみたいにここまで一人一人の個性の細かいところまでみて

どんな遊びがハマるのか追求してる人って

そんなにいないなって思って

意味あるのかな?凝りすぎなのかな?

もっと他のアート教室みたいに

アクティビティーを提案して遊ばせて〜

それで本当は事足りていて、、、

わたしがみている世界は必要ないんじゃないか?と


でも今日のレッスンで

あ、これでいいんだって思わせてもらった。

 


お子様がと〜っても楽しそうにワークを取り組んでくれた!

その前の回は大失敗ですよ。笑

 

この子の個性にはハマらないとわかっていながらも

やってみて失敗したわけです。

あー、あのポイントをやはり入れるべきだった!と

確信に至った素晴らしい実りある経験だったのですがね!


わたしの中の失敗か成功かの第一基準は

子ども達がイキイキ楽しそうにしてくれてるか?です。

画像2

楽しいと集中する。

集中してやり切る。

その経験が生かされて集中力も付き

興味を持って取り組む事もどんどん増えて

結果、学習にも繋がっていきます。

ワクワクでニューロンが繋がってどんどん地頭よくなりますしね。

 

楽しいの先に

発見や学びがたくさん待っている。

画像3

でもねワークの様子を見ていると

水をかけたりぐちゃぐちゃしたり

混ぜたり、押したり、バチャバチャして遊んで

これって

多くの人が”意味のない事””しつけとしてやめさせる事”

じゃないかなって思うんです。


子どものこういう意味があると思えない。

そんな汚い事やめなさい。

絵を描きなさい、

筆を使って絵具をつけて

紙の上に描きなさいって。


そういうものを準備して

こうやるんだよって見せて

こうしなさいって言って

できないならもうやめなさいって言って

そんな事させるつもりじゃなかったのにって

怒ってやめさせる。


あ〜〜気持ちわかるなぁ。爆笑

もちろんわたしにもそんな感情湧きますよ。笑


でもそれを我慢して、

”環境と場”を与える事により

娘にやらせてきました。

今ではアーティスト性が開花してきてるなと思います。


やっぱり

これは表現なんだって理解して

関わってきたからだと思う。


今回ね、そんな事をおもい出させてもらいました。


そして何より素晴らしいのはママでした。

見守って、サポートしてくれた。


実際にそばで見ていて

イライラするようなこともあったかもしれないけれど

お子様の表現と認めようとする姿勢が素晴らしかったなと思いました。

ママのお仕事である観察する事をしっかり取り組んでくれていました。


マンツーマンのレッスンの価値はきっとここなんだうなと思います。

ママと一緒にお子様の個性を認めて関わっていくきっかけになる事。

ママがお子様に向き合う時間になる事。

その感覚は、

アート遊びの場だけではなく

その他のシチュエーションにも繋がっていく。


だから、わたしのやってる事きっと意味がある事なんだと思えました!

 

 

そしてね、

氷とお水でバシャバシャあそんでいたお子様は

色水をかけて遊び

そのあとは、筆で絵具を氷に塗り出して

自分の中の世界で大爆笑!!

笑顔炸裂でした〜〜〜!!!

 

自分の知っている好きなことから始まり
集中モードの突入して
少しずつ新しい世界に興味を持って
取り組んでいく様子がそこに現れていました。
 
これって本能です。
 
創造までの道が1時間の中に現れていました。

 

そして最後には

もう一つの提案で残せる作品が平面に出てきました。

画像5

クレヨンをガーーーーーー!!!!って押し付けて

すごいスピードで紙に描いたんです。

赤がいい!!ってガーー!!!って!!!

それからちょうど目の前にあった

紫の絵具を広げて

最初の彼の作品の色も混ざって〜

 

これね楽しくてテンション上がっててね

その彼の感情がそのまま表現されているのです。

画像4

一瞬で、その時目に止まったもので描いた。

作品が生きてる!!!!!

楽しかった!!!ってこの作品から声が聞こえてくるんですよ。


1時間のレッスンで

ずーっと楽しそうに取り組んでくれました。


表現っていいね。

改めて心に響きました。


関わってくださる子ども達とママに

本当に感謝です。

 

マンツーマンレッスン、

3ヶ月モニター企画でたくさん学ばせていただいています。

来月あたりまた募集をかけますね。^^



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?