見出し画像

骨伝導ヘッドホンを買った話(自粛期間---→ clubhouse)

ここのところ、毎日Clubhouseも聞いて(喋って)さらには薦められ別の音声メディアサービス「Voicy」も聴き始め…!
“ながら音声”で生活したり仕事したりすることがわずか数日で定着しつつあります。

基本的にそこに飲み込まれて仕事が捗らなくなったりするのは本末転倒なので、
なるべく制限なく聴きながら動き回るために、無線イヤホンの必要性をすぐに感じ、良いものはないか探し始めました。

(ちなみにAirPodsの初代を持っていたのですが、ちょうど昨年の夏頃に処分してしまいました)

実は先日、アメトーーク!の家電芸人でおすすめされていた骨伝導ヘッドホンが気になっていて、いいタイミングだから調べました。
紹介されてたのは、これです。…が

結局買ったのは、色々クチコミや評判を見て、自分に合いそうだなと思って選んだこちらです!同じブランドなんですけどね。

「骨伝導」文字そのままの通り、
骨の振動で音を聞くヘッドホンです。(耳には何も入れません)

画像1

実はコロナ禍でリモート業務が増えたり、ウェビナーを聴いたりと、一日中イヤホンをしていることが増えたことにより、外耳炎や中耳炎を繰り返していた時期があったんです。。。実際同じような症状で受診されていた方も多かったみたいですね。

なのでまた発症するんじゃないかと怖くて、長時間イヤホンをできなくなっていたので、このままclubhouseやVoicyを日常的に聴き続けるのはかなりの危険度だったので緊急性はありました笑

ヘッドホンではなく骨伝導にしたのは、鼓膜で直接聴くのではなく「耳以外から音を聴く」という方法を選びたかったから。

耳の中に入れるイヤホンよりはヘッドホンの方が、耳全体を覆って聴くので、直接的で物理的な接触は減らせるんですけど
やっぱりそれでも籠ってしまって湿度が上がったり、鼓膜の酷使も心配したので「やっぱり骨伝導だ!!!」となったわけです。

結論。骨伝導、いい!!!!!!

まず、外耳炎・中耳炎の心配が要らなくなったこと、それは当然なのですが
骨で聞くので耳が塞がっておらず、その場で声をかけられても応答できますし…!
音楽など聴いたら、頭の後ろからジワーッと音が広がっていく感じで新たな音楽体験もできました…!(これは結構感動でした)

もちろん無線なので、iPhoneをデスクに置いたまま、色んなところに動けるのでとっても自由で快適です。

お値段は張るのですが、こういったガジェットはやっぱり気持ちが上がりますね…!
ずっと付けていても不快にならないので、本当にお気に入りになりました。

ぜひ、同じようなお悩み抱えてる方にはおすすめです。
積極的にご検討を…!!!

owari.

サポートしていただいたお金は、今後の活動を頑張るために有効に使わせて頂きます! 応援してくださる方にご多幸がありますように、心を込めて…!!