見出し画像

いろいろ刺繡キット 編み物キット

いつか作りたいと思い、つい通販のボタンをポチッと。
順に作っていきたいが、刺繍にシフトするにはエネルギーがいる。

まず、作ったものから


ホビーラホビーレ ボトルカバー


ホビーラホビーレ ボトルカバー

このキットは売り切れです。
この編み方は、とうてい自分では創作できません。
買って良かった・作って良かった。
ロングも作りました。

売り切れでなかったら、サイトに編み図が出ているのに。
プリントアウトした手持ちの編み図には複製禁じますと書いてあるので。

挫折しました

これは、モチーフ5~6枚で挫折。編み方が面倒で、つなぎ方も複雑。
驚くほど細い綿糸で、これをマフラーにすることはできないと判断し放置。もったいない。このレシピはプリントアウトできます。

「ホビーラホビーレ」のキットはどれも、素晴らしいが、素人がザックリ作るものではないですという強い自信とメッセージを感じる。

お勧めは、無料でレシピがダウンロードできるところ。
子供用ガーター編みカーディガン、別の糸で何枚か編みました。

https://www.hobbyra-hobbyre.com/c/300/496/441541_item



刺繍 まだです

トップの写真二つ
作りたいと買いましたが、、、
クリエクリエの刺繍キッド 
見ているだけで楽しいです。

駅ビルのオカダヤでもつい買っていました。


編み物もこれから

編み物の手つかず・編みかけも、たくさんあります。
手編み糸のバーゲンセール、編み図にもひかれて購入してしまいます。

半額以下なのは、売れ残ったのは、
変な「ラメ」の輝きがいけなかったのかもしれません。

写真はラメ感が撮れていません。この感じが良かった。

N-312 フレンチスリーブニットの編み方と糸も買っています。

このバッグと帽子も手つかず

バッグも帽子も、イタリア製の糸で編んでみたくて、買ってしまいました。


ケアマネの重圧から抜けた拍子に、やりたいものが噴出!
この沢山の材料との奮闘記はまた今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?