見出し画像

フルブラストガンナーオタクだからフルブラストガンナーに付いている「タイプ:アーティファクト」について語りたい

0,はじめに

環境にはびこるAFネメシスのフルブラストガンナーの謎ビームによってせこせこ作ってきた盤面が破壊され怒りのあまり「フルブラストガンナーに『タイプ:アーティファクト』がついてるのはおかしいだろ!」とつぶやきそうになったそこのあなた!

読め。

(内容に関して半分オタクの妄想なので公式から明言されているわけではないことに留意していただきたい。)

1,前提知識

そもそも前提知識として、フルブラストガンナーとは何者かという話が重要だ
まずはフレーバーテキストを読んでいただこう

上記フレーバーテキストとゲーム内でのセリフ(主にボイス)から見て取れる彼のストーリーは

「『英雄を目指す射手』であった一人の兵が、自らの無力さに打ちひしがれ、その身を差し出し、機構の存在『英雄という名の装置』へと姿を変え、すべての悲劇へと救済を差し伸べようと動き出す。」

というものだ。おっっっっも(そこがいいとされる)

そんな彼を理解するために、まずは彼の象徴ともいえる、進化時効果、「自分のリーダーに『AFが場に出たとき2点』を付与する」を見ていこう

いや、ビームは飛ばすなよ

この効果、そしてエフェクト、フルブラストガンナー大好きな私はこう考えた

「実は『AFが場に出た時』って『フルブラストガンナーが戦場に登場した時』っていう意味なんじゃない!?」

真っ先に「え?どういうこと?」って反応されるやばいことを言ってる自覚はある
どういうことか、説明していく

まず、フルブラストガンナーが個体として複数体存在するという話から始めなくてはいけない

2,フルブラストガンナー複数体説

なかなか突拍子もない話だし「ネタか?」と感じるかとは思うが、このことは二つの要素から見るにおそらく間違いない

まずは一つ目、フレーバーテキストの「『全ての』悲劇にハッピーエンドをばら撒いてやる。」

これは彼が「全ての戦場に干渉可能である」ということを示していると見て取れる

そして二つ目、何度も聞いてきたであろう彼の破壊時ボイス「次の戦いへ」である
これは「彼が死後も異なる戦場へと向かうことのできる何らかの要因を持つ」ことが示唆しているものだ

これらから推測するに、彼は機構の存在「英雄という名の装置」として、全ての戦場に参加できるほどの数の個体で構成された存在であるといえるだろう

3,進化時効果が意味するもの

それを踏まえたうえでもう一度、彼の進化時効果、「自分のリーダーに『AFが場に出たとき2点』を付与する」のエフェクトを見てほしい

このエフェクト、当たり前と言えば当たり前だが彼の登場時エフェクトと使われている素材が同じである
もちろんこのエフェクトは機械神(STR)のアクセラレートなどでも散見される汎用エフェクトであるともいえるが、

シャドバおじいちゃん向け

ここではやはり「登場エフェクトと酷似している」ことから妄想していきたい

そう、「AFが登場する限り何度でも発動しうる効果」を、「何度でも戦場に参加することのできるほど個体が存在するであろうフルブラストガンナー」が付与するのである

これほどの一致に関連性が無いわけがない!(あくまで妄想です。)

かっこよすぎ

これらのことから私は彼の進化時効果とは「全ての戦場にフルブラストガンナーを配備する」効果ではないかと考えた

あのビームのエフェクト、それは彼が戦場に登場し、戦闘を開始した合図なのだ

そう考えたとき「AFが場に出たとき」という条件は全く違う意味を持つ
なぜなら実際に出たのがアナライズアーティファクトにしろエンシェントアーティファクトにしろ、フルブラストガンナーの進化時効果がかかった後では「場に出たAF」とはすべて、彼、フルブラストガンナーのことを示すからだ

4,まとめ


さて、こんがらがってきた人もいるであろうからある程度まとめよう

こんなに話してプレミアじゃないの何?

①フルブラストガンナーとは人間から機構の存在になった全ての戦場に参加できるほどの数の個体で構成された存在である

②フルブラストガンナーの進化時効果、
「自分のリーダーに『AFが場に出たとき2点』を付与する」とは
「効果付与以降、場に登場するすべてのAFはフルブラストガンナーであり彼が戦場で貢献する(ビームを飛ばす)」
ということを示しているのだということだ

5,「タイプ:アーティファクト」


最後に上記の内容をもとにフルブラストガンナーに付いている「タイプ:アーティファクト」とは何かを考えてみよう

6種類達成にどんな意味が付与されてるのかわからないがちでおなじみ

なぜかここまで真面目に読んでくれている勘が良すぎるオタクのみんなはまあもうなんとなくわかると思うが(みんな、ありがとう)

彼の進化時効果が「すべてのAFはフルブラストガンナーである」という意味を付与するものであるということからもわかる通り、
彼にとって「タイプ:アーティファクト」」とは彼自身を表す記号だといえる

言うなれば無数に存在する彼という存在を定義する基準として彼に「タイプ:アーティファクト」が付与されているといっても過言ではないのだ

6,終わりに

24時までの課題が終わってないのにメモ帳に妄想を書き出したら恐ろしくすらすらかけたのでnoteにしてみた
フルブラストガンナーについてなんとなーくわかってくれたら嬉しい

妄想は自由なのでみんなも推しについて妄想しよう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?