見出し画像

アッパレミライラジオ@朝活

おはようございます。
アッパレミライラジオ、DJ Miraiです。

今日は1回目の朝活ラジオのテキストとして、アップしました。

今日のテーマは、「体」という楽器をうまく使おうです。サブテーマは「口輪筋」です。鏡を準備しましょう。

声は体の一部である声帯から生じ、体に共鳴して発せられます。体=楽器です。「魅力的な声」とは生まれもった「体」という楽器をいかにうまく使いこなすのかにかかっています。

まずは、体の力を抜きましょう。体を緩めることが大切です。

体をほぐす目的で、肩の上げ下げや、首を回しましょう。ストレッチも効果的です。私はストレッチポールを使ったりしています。最近声が出にくいという方は、体が凝っていませんか?

次に鏡を準備しましょう。
このコロナ渦で、我々はマスクをすることにより、あまり口を動かさずに、省エネしゃべりをすることが多くなっています。口輪筋を動かすのがポイントです。

まずは、口角を上げて「にっこり」と微笑みましょう。
口角をきちんと上げるのがポイントです。
両方の口角が上がっていますか?
上げにくい方は、普段口をあまり動かさずに話しをしているのではないでしょうか。

次に、あくびをしましょう。口の形が縦長に喉元が開かれていますか?このあくびの口も、変に力を入れずに発声をするのに大切なポイントになります。

口角を上げた口とあくびの口を忘れずに次の例題をしてみましょう。口の縦と横の動きを意識しましょう。

※鏡で口の形を確認しましょう。

○例題1

①相合い傘(あいあいがさ)の 愛妻家に会う。

②愛のある挨拶は 甘く明るく暖かい。

③ああ 青い青い 青色の青海原。

④葵瓜(アオイウリ) 野葵(ノアオイ) 家葵。(イエアオイ)

⑤青は 藍よりいでて 藍より青し。

⑥阿波(あわ)へ藍買い 甲斐へ繭買い。

⑦鵜が 鮎を追い合う。

⑧あごの辺り あばたの跡も ああ似たり あの子の兄も姉もあの子も。

⑨怪しみと 怪しむべきは怪しまず 怪しからぬを 怪しむ怪し。

⑩赤穂(あこう)の城と 安芸(あき)の宮島。

いかがでしたでしょうか。

今週はこの例題を繰り返し練習してみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?