見出し画像

tea time

こんにちはこんばんは yumenohi です。
紅茶のお話をちょこっとだけ。

menu 

 緑茶     (未発酵茶)
 ウーロン茶  (半発酵茶)
 紅茶     (強発酵もしくは完全発酵茶)
 
※   紅茶のカフェインはコーヒーの半分約45mg(カップ1杯)です。

紅茶

紅茶と言いましても、色々種類がありますし、茶葉の大きさなどでも味や香りも違います。それに加えて、同じ品種でも収穫時期や産地などで味も違います。
しかし、あまりそこまでこだわってないや〜、って方でも、紅茶を買う際に少し参考になればと。

世界三大紅茶


インド   (ダージリン) 5月6月に収穫されたセカンドフラッシュと呼ばれるものが最高級品
スリランカ (ウバ)    7月8月に収穫されたものが高級品 セイロン-ウバ
中国    (キーモン)  8月に収穫されるものが高値で取引される高級品

紅茶の種類

 ダージリン (インド)色は薄い色 香フルーティー やや渋みがある 葉の色は緑 マスカットフレーバー
 アッサム  (北東インド)色は濃く 甘みのあるコクがある 味は芳醇
 ウバ    (スリランカ)色は濃いオレンジ色 香メントールフレーバー、味とても強い芳醇   
 キーモン  (中国)色は澄んだオレンジ色 味は独特スモーキーフレーバー 上質なものは花のような香り
 アールグレイ  フレーバーティー ベルガモットの香りづけしたもの、ベースの茶葉によっていろいろ味や香りが違う 、アイスティに! 
         

紅茶葉の大きさ

同じ茶葉でも、カットしたもの、してないものがあります。ホールリーフ(裁断されてないもの)茶葉は大きいです。蒸らし時間が一般的に長めにとる必要があります。逆に、あまり蒸らさないのが好きという方もいます。

茶葉をカットしないもの ホールリーフ(香華やか、味繊細)*フルリーフとも言う
茶葉をカットしたもの ブロークン  (香力強い、味力強い)と言います。

紅茶好きの方なら、葉の大きさ見ればすぐわかるんでしょうが、よく分からない、そんな方にひとつの目安になれば。
ラベルに表示されていれば見てください。品種の他になんか変な記号やOP?オレンジペコー?なんか書いてあれば、ラッキー。葉の大きさの違いで、分類してグレードごとに区分けされております。しかし、実は統一の規格はなく国や産地などで異なっています。味や品質の優劣では無く、葉の大きさの目安と想って良いです。茶葉を選ぶ際のお手伝いになるかと思いますので代表的なグレードを下に

OP    オレンジペコー    細長く 大き目 フルーツのオレンジとは関係ないですよ(色は薄く出ますが、香は強いです)        

P   ペコー       OPより短く よく揉まれたもの(オレンジペコーより色が濃い) 

BP  ブロークンペコー     BOPより茶葉が大きい 主に増量用に

BOP ブロークンオレンジペコー 需要が多い 細かくカットした茶葉(色も濃く、香も強いです)

BOPF BOPファニングス  BOPより小さく 上級品

F   ファニングス    ダストより少し大い

D   ダスト          細かい ティーバックなどに使われる

好みの蒸らし時間で飲まれるのが一番でしょうが、レモンを入れて見たり、他のフルーツを入れて見たり、珈琲にはできない事も出来ちゃいます、楽しいですね。 

好みの茶葉を買って来て飲もう!!

★ ダージリン(オレンジペコー)
ストレート 
蒸らし時間  葉の細かい物で2~2.5分、大きい葉の物で4分ティーポットで蒸らして飲む。
茶葉の量 150mmで3から3.5グラムほど

★ ウバ(ブロークンオレンジペコー)
ストレートは渋みを味わえる ミルクィやロイヤルミルクティにも相性抜群
蒸らし時間 ストレートなら1分ほど、ミルクティなら2分ほどティーポットで蒸らして飲む 茶葉の量 150mmで3グラムほど

★ アッサム(黒褐色)
ミルクティがおすすめ ストレートはコクが味わえる
蒸らし時間  葉の細かい物で2~2.5分、大きい葉の物で4分ティーポットで蒸らして飲む。
茶葉の量 150mmで3から3.5グラムほど

★ キーモン(黒褐色 針状)
花のような香り ストレートがおすすめ ミルクティでも

蒸らし時間 ストレートなら3分ほど、ミルクティなら4分ほどティーポットで蒸らして飲む 茶葉の量 150mmで3グラムほど

美味しい紅茶の入れ方

1. 茶葉はティースプーン1杯3〜4グラムほど(カップ1杯分が目安)

2. 蓋つきのポットで入れる

3. 沸かしたてのお湯を使う

4. 蓋をしてよく蒸らして、味と香りを引き出す

ティーバックでも蓋をして蒸らす時間を作りますと、美味!蓋しましょう。

おまけ

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、八ヶ岳クラブさん、料理もおいしいですが、「フルーツティー」めちゃくちゃ美味しいです。亡き柳生さんのお店ですね。

「ほっと、一息」 リラックスする時間、作りましょ~!。

えらそーに言って、すいやせん。「あっ、すみません。」「すみません、間違えました」「ん?」「すみませんのすみません]「いや、すいません、すみあせん、ほんとうにすみません」、「ちょっと sumimasen time、、、」、何言ってんでしょうか、わからなくなってきました

次回はドリップコーヒーの入れ方の話を予定していますが、少し時間がかかるかなと思います。
もし気になりましたら、フォローして下さいね。
ありがとうございました。

地球が平和でありますように



 




  


 

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?