見出し画像

ダニ!? 疥癬!? 痒みとの戦い

こんにちは。ゆめねこです。
待ちに待った桜が咲き始めました。しかし…花粉と黄砂も一緒になってやって来ているようで なんだか頭がボーっとしています。

さて、今回はダニについてです。
去年あたり、韓国をはじめ世界的にトコジラミが問題になり ニュースを騒がせていました。

そんな中、私の身体にも あやしいプツプツが出始めました。

赤い小さな点。

このような赤い小さな点が 初めはお腹に出ました。
それから脇の下や腰回り、鼠蹊部、背中、特に背中のブラの下辺りに集中して赤いプツプツが出ました。

直ぐにダニを疑いました。
狂ったように掃除をしましたね。🤣

ひたすらにダニについて調べました。
太陽光で布団を干すだけではダニは除去できないということ。熱が効果的でコインランドリーの乾燥機がいいと読めば 階段を何往復もして 全ての布団を車に乗せて運びました💦疲。

ホームセンターでダニのスプレー、捕獲系のものを買い、ネットの口コミで良さそうなダニ取り商品は 東急ハンズにはあるそうですがホームセンターでの取り扱いはなく、少々お高いな…と思いながらもポチっと注文しました。

ホームセンターで購入。
おびき寄せて粘着テープにくっつけるタイプだそうです。
布団の下に忍ばせて。
ネットで買ったもの。
こちらは乾燥させて死滅させるそうです。

問題はここからです。

赤い点の隣に またポツリ…その隣に またポツリ…と広がっていく感じ。

赤いプツプツの中心に少し水気があって その汁が とびひのように広がっているのでは?とも感じました。

しかし、よく考えてみると家族の中で私だけプツプツになっていて 他は誰もなっていない。

腕にも出始めた頃、職場で痒みの話をしたところ…

私もなんだけど。僕もなんだけど。

デイサービスの職員の多くが同じような赤い点のプツプツになっていることが分かりました。皆、他人には言わず、自分だけ痒いと思って過ごしていたことが発覚しました。

介護施設。疑うは疥癬。人から人にうつるダニ。ヒゼンダニです。

疥癬は介護施設や保育園などでも発生するそうです。

利用者さんに疥癬疑いの方がいましたが、疑いの時点でもデイサービスを利用されていました。

一度受診して疥癬ではないと診断されると いくら怪しくても デイサービスの利用は中断されませんし、私たちも何も言えません。

しかしながら その方の周りにいた方々に 同じようなプツプツが出始め、しばらくして疥癬と診断されました。
もちろん経路を決めつけてはいけない。デイサービスだけでなく、ショートステイや特養でも疑いのある方はいるし、併用して利用することもあれば入院先で拾ってしまうことだってあるかもしれない。

疑ってはいけない。分かってはいても、職員の多くが同じ発疹が出ている状況だったので 心がモヤっとはしました。

そして 焦っているのは痒い職員だけで、他の部署の方は とくに気にしていないことにも驚きました。

赤い発疹のある職員の数を把握したり調べる話が出たものの、実際に聞かれることはなく、「痒みどんな感じ?」と職員同士で話す程度で いつもと同じような毎日が過ぎていきました。
モヤモヤしながらも もうこれ以上  私は何も言えませんでした。

検査に行きました。

流行っているトコジラミかもしれないし、疥癬かもしれない。痒みのあるデイサービス職員は各自で皮膚科を受診しました。

赤いプツプツの部分を摘みとって
顕微鏡で先生が見ていました。

疥癬疑いの時点で 待合室から出て 外での待機となりました。12月。寒い。
「こんなに寒いのに ごめんなさいね」と距離をとった看護師さんが言ってくれました。

結果。
真菌検査の結果 (ー)でした!
疥癬ではありませんでした🙌よかった〜!

遠くに離れていた看護師さんが接近してきたときは なんだか嬉しかったです。笑

皮膚科の先生にはダニ刺されっぽいと言われました。
疥癬ではないが、しかし職員が同じ症状ということも考えて一応 疥癬にも処方される薬を出しておきますとのことでした。

疥癬の場合、疥癬トンネルというダニが通った跡のような筋が指の股にできることが多いそうです。

【飲み薬】フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg
【塗り薬】トプシムクリーム0.05%とオイラックスクリーム10%の混合薬

去年の11月頃から赤いプツプツが出て12月中旬に受診。痒みは治まりました。しかし3月の最後になった今でも脇腹や背中にはプツプツの痕が残っています。
それでも だいぶ薄くはなりました。

結局、何のダニだったのかは分かりませんでしたが、しつこい痒みのぶり返しを繰り返しながらも ちゃんと治っていくことが分かりました。

ダニは獲れたのか?

ダニ取りを設置して3ヶ月ほどが過ぎました。
ダニは捕獲できたのでしょうか?

交換時期が来たら見てみよう!と 少し楽しみにしていました。(痒みが消えたから 「楽しみ」なんて言えるのでしょう🤣)

中を見てみます!
中には粘着テープが入っていました。
糸を引いたような粘着力。
そもそもダニは目で見えるのでしょうか?
これ以上の拡大は出来ず。
粘着テープには何も着いていないように見えました。

続いて もうひとつ。

中に入っているものの色が変色していました。
透かしてみるとこんな感じです。
もしや 黒っぽいのは全部ダニ!?
と思ったら違いました。
なにやら粉が入っていて
これが時間と共に茶色に変色していったようです。
ダニはいるのか?
分かりません。
いたら いたで怖いですが。

というわけで、目視ではダニがいるのかは分かりませんでした。

私の痒みは すっかり治まったものの、まだ痒いと言っているスタッフもいます。
イエダニ、ツメダニ、トコジラミ、マダニ、ヒゼンダニ…ダニにも色々いることが分かりました。

原因はコレでした!と答えは出ませんでしたが、
身近に何かが潜んでいることは分かりました。

自分に出来ることといったら 寝具や部屋を清潔に保つことくらいです。布団は布団乾燥機や電気毛布のダニパンチを使うようにもなりました。

仕事での入浴介助などは 私は昔からビニール手袋をするようにしています。手荒れの予防でもあります。手袋無しの職員もいるので これも正解は分かりません。

ダニかも!?と不安の方。少しでも参考になると嬉しいです。そして早く痒みが治まりますように。

最後までありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?