マガジンのカバー画像

音楽的な日々

41
演奏や聴きに行ったコンサートなどなど。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

山梨県民音楽祭でした

本日はYCC県民文化ホールにて、 やまなしジュニアオーケストラの賛助で乗りました。 ホールで演奏できる喜び、ほんと嬉しい。 そして、 また若い子たちの現場に関われる事も本当に嬉しいし、 何より山梨でオーボエを吹けること、本当に本当に嬉しく思います。 ふと、 『今年はいろんな事が起きたなぁ』なんて思い耽っていたら泣きそうになりました。。 まだまだ終わってないけど、 そろそろ2020年を振り返える時期ですね

ひょんなきっかけ(ジュニアオーケストラとの出会い)

こんにちは、 ウチダユメミ(@yumemi_uchida)です。 山梨に移住して8ヶ月目。 ぶどう農家しながら、音楽活動しつつ、 毎日noteを更新してます。 ひょんなキッカケで やまなしジュニアオーケストラに講師として関わらせていただけることになりました。 本当にひょんなきっかけなんです。 地方移住とコロナの関係で、 音楽に関する事が全くゼロになりました。 少しずつ何か音楽も出来たらいいなと気負わずにいようと思ってて。 とはいえ、アンサンブルに勘など鈍らせたくないな

自分の事を低評価しすぎる思考

こんにちは、ウチダユメミ(@yumemi_uchida)です。 山梨に移住して8ヶ月目。 ぶどう農家しながら、音楽活動しつつ、 毎日noteを更新してます。 先日、コンサートのあとにしみじみ思った事を。 準備の段階で、いつも必死なので、 お客様からのご感想に 「感激しました!」「元気をもらいました!」と頂いてから 「そうか、自分のした事が聴く人に影響を与えることがあるのか」と気付く。 準備に必死なのもあるけど 心のどこかにずっと「自分のした事で人に影響することなんて無