マガジンのカバー画像

魔術書「サトリ」基本編

29
『悟り』を求める人へ。 基本編。
運営しているクリエイター

#ヨガ哲学

『人生は、うまく進んでいる』

人生は、いつも、うまく進んでいます。 けれど、困難に遭遇すると、 「人生、うまく、進んでいない!」 「やってらんねぇーよ! 偽善悪の世界め!」 と、怒り、暗い気持ちになります。 そんなときは、 『苦難』を、 『試練』と、書き換えてください。 『苦難』→『試練』 遭遇した『苦難』を、『試練』と、 解釈してください。 『苦難』は、苦しくて、理不尽で、 嫌な気持ちになり、腹が立ってきます。 (マジで) 『試練』とは、文字どおり、試して、練る。 『練る』とは、 硬

「自然を、観察する」

私は、 自然の存在を、忘れてしまいます。 頭の上には、空があること。 足の下には、土があること。 風が吹き、木々が、ゆらめいてること。 自然が、 存在していることを、忘れてしまいます。 そして、 自分が、自然の一部であることを、 忘れてしまいます。 人間らしさを、忘れてしまうのです。 私は、 自然を、観察します。 太陽の場所、空の色、雲の流れ、月の形。 森羅万象・・・ 地球という星で、生きていると、実感します。 自然は、私を、 本来の人間らしい、 穏やかで

『願いは、実現している』

『彼』と、私の対話です。 『彼』とは、私の内なる声です。 ・・・・・・ 彼『願いは、実現している』 私「は?」 彼『あなたの願いは、実現しているよ』 私「実現していませんよ。私は、こんな現実を、願っていません」 彼『あなたの願いは、実現しているよ』 私「だからね、こんな現実を、願っていません、って!」 彼『口先だけの、願いは、実現していない』 私「どういう意味ですか?」 彼『あなたが、心の底から、願っていることが、実現している』 私「心の底?」 彼『そ

「私は、一人では、生きていけません」

「私は、一人では、生きていけません」 キレイ事で、言っているのではありません。 事実です。 私は、食べる物を、作ることができません。 私は、着る物を、作ることができません。 私は、住む家を、作ることができません。 私は、電気製品を、作ることができません。 水道、道路、 困ったときの、サービス(奉仕)など、 生活に関する全般。 それらを、ほぼ、私は、 作ることも、することもできません。 だから、 「私は、一人では、生きていけません」 仮に、たくさんの、お金を