ひきこもりラジオを聞く 2024/05月分

7月になってしまった。

母(+父)の入院や通院でバタバタだった4・5・6月。ひきこもりは、ひきこもりだけど暇人ではない。家族に何かあったら、引っ張り出される……。誰だ、ひきこもりを暇だって言ったやつは←誰も言ってない。

ちょっと……かなり疲れてます。

さて、遅れてしまったけど5月分のひきこもりラジオを、聞く。
テーマは「夏を前に……」 もう夏ですね。7月になってしまった。

気になった点を書いていく。

・冷蔵庫のない家に暮らしている。
・・部屋にクーラーボックス。
昔、冷蔵庫なしで頑張った年がある。……結論、無理。クーラーボックスでもいいから。少しでも長持ちするようにした方がいい。

・電気料金が高くなる。
これね。ほんと、死にそうだよね。

・どうしたら、体力を付けられるか。
・・ストレッチ・ヨガで
・・夜中のウォーキング
色々考えるよね。私も、散歩でいいかと思ってたけど、散歩ではギリギリの体力維持しか出来なくて、『体力がつく』にはならないのでジャングル開拓……庭いじりを始めたら、めきめき体力付いた。やってる事は、地面を掘り起こして、要らない根っこの除去。芋ほりより手ごわくて、引っ張る力には腹筋がいるとわかった。おかげで、お腹が出てこなくなった。

・お風呂問題
・・シャワー。身体拭きボディシートで吹く。
おふろは好きなので、入るけど……。でも、一人暮らししてた頃は本当にヤバくてお風呂も入りたくなかった。一週間入らないと身体がかゆくなってきて、諦めてシャワーを浴びた。身体かゆくなるの、無理。

・歯磨き問題
・・電動歯ブラシ。
歯磨きも一人暮らしの頃は出来なかった時があったな。ティッシュで歯を拭いたりしてしのいでた。これでいいのか分からなかったけど、最近、歯ブラシなどがない場合はティッシュで拭くのでも大丈夫というのを見かけて、『アリ』なんだなと思った。

・散髪問題
自分で切る一択。美容院に行った方がいいのかなと思ったのは20代の10年間ほどだったけど、年一度ぐらい行けばいい方だった。結局、『自分で髪を切る』に戻った。人に切ってもらうのは嫌だ。人に頭を触られるのも気持ち悪いと思ってしまう。

・夏場の洋服どうしてる?
赤青黄色の三枚の浴衣の着回し。全部手洗いで洗っている。というのを10年くらい前にやって、去年また復活させた。浴衣か甚平が夏の定番になりつつある。お出かけはちゃんと服を着る。浴衣や甚平では出歩けない。……たぶん。

・虫発生。ムカデみたいな虫が出てくる。
うちもこの間出た。家の中だと放置も出来ないので、牛乳パックに入れて外に出した。牛乳パックで虫の捕獲はお勧め。触らないように気を付けて、追い込むだけ。

・あなたの代わりは他にいる
これ……仕事で言われるなら当然っていう人もいるのだろうけど、そもそも『人を素材』にしちゃダメで、『あなたの代わりは他にいる』ってことは、逆に『あなたの会社の代わりも他にいる』って事なのだけど。みんなで潰し合う言葉を言い合うの不毛。

これ、海外だとおそらく、「仕事ではあなたの代わりは他にいるけど、家族はあなたしかいないの(だから、家族優先にして)」っていう意味で家族が言いそうな言葉だなと思った。会社が労働者に言うのは、おそらく『パワハラで問題になる』発言。

・元気がないときは出来ない。ということを分かってもらえない。
こういうのは難しいんだよね。そして、こういうのは『無理してる人間ほど、それを理解しようとしない』という地獄絵図だったりする。

・共感したい。でも、解決は出来ない。
ひきこもりラジオはそういうコンセプトだと思って聞いてた。解決したいって言われても、たぶん困る。『解決したい』と思ってる人は、他の相談機関がいいのだろうし、できればラジオ内でそういう相談機関の話も出ると良いのかなとは思うけど……NHKだし、それは無理そう。

・家族と会話していない。上手く声が出なくなった。
お話はした方がいい。ひとりごとでもいいから。何でもいいから『喋る』は必要。話さないと狂う。そして、『口周りの筋肉』が衰えて、色々弊害が出る。喋らないなら、『舌のトレーニング』だけでもした方がいいと思う。

わたしも、一人暮らしの時は声が出なくなった。……喋らないと口周りの筋肉が動かしづらくなるので、『声が出なく』なる。ひとりごとでいいし、人形に向かってでもいいから何か『話す習慣』は必要。

・人の目が気になる。
私も、昔は気になったけど、今は気にしない。気になる部分はマスクで隠す。マスクをしていい世界になって、少し生きやすいと感じる。


次回はないのかな。ラジオだけになってた。ラジオ、忘れてたので聞き逃してしまった。また、来月……?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?